投与量 | コース | 投与日 |
---|---|---|
8mg/kg 点滴 | 1 | Day1 |
6mg/kg 点滴 | 2~ | Day1 |
投与量 | コース | 投与日 |
---|---|---|
80mg/m² 点滴 2時間 | 1~ | Day1 |
投与量 | コース | 投与日 |
---|---|---|
1,200-2,100mg/回 経口 1日2回朝夕食後 | 1~ | Day1(夕)~15(朝) |
1コース21日間。 |
CDDP+CapeをXPと呼ぶ。 |
適正使用ガイド²⁾の基準
体表面積
<1.36m² : 1,200mg/回
1.36m²-<1.66m² : 1,500mg/回
1.66m²-<1.96m² : 1,800mg/回
≧1.96m² : 2,100mg/回
適正使用ガイド²⁾⁶⁾の基準
心エコー又はMUGAスキャンで測定した投与前のLVEFが50%以上であること
血液毒性発現時の休薬・減量・再開基準 (XP療法)
各コースの投与開始前に副作用のGradeを確認し、 Grade3以上の項目があるときは休薬
Grade1以下に軽快したことを確認後、 以下の基準に従って、 投与再開
※好中球数1,000~1,500/μL、 血小板数≧10万/μLの場合、 下記に従って投与可能
Cape : 1段階減量
CDDP:60mg/m²
非血液毒性発現時の休薬・減量・再開基準 (XP療法)
各コースの投与開始前に副作用のGradeを確認し、 Grade2以上の項目があるときは休薬
Grade1以下に軽快したことを確認後、 以下の基準に従って、 投与再開
腎障害発現時の休薬・減量・再開基準 (XP療法)
Cape : CrClが≦30ml/minに低下した場合、 中止
CDDP : CrClが<60ml/minに低下した場合、 下図を参照し減量・中止
心障害発現時の休薬・減量・再開基準 (トラスツマブ)
中止
胸部X線所見及びMUGAスキャン又は心エコーによりLVEF低下の確定診断されたうっ血性心不全を示唆する臨床徴候及び症状を示した患者
再開
初回基準量と減量レベル(ゼローダ)
主な有害事象 (カッコ内はGrade3~4)
注意すべき有害事象 (カッコ内はGrade3~4)
化学療法未治療の進行胃・胃食道接合部癌患者において、 トラスツズマブ+化学療法の併用の効果を、 化学療法単独を対照に検証した第Ⅲ相ランダム化比較試験ToGAの結果より、 HER2陽性患者の全生存期間 (OS) に対する有効性が示された。
HR 0.74 (95%CI 0.60-0.91)、 p=0.0046
HER2高発現患者
HR 0.65 (95%CI 0.51-0.83)
HER2低発現患者
HR 1.07 (95%CI 0.70-1.62)
OSのサブグループ解析
トラスツズマブ使用の有無と、 HER2高発現・低発現の2つのグループ間に有意な相互作用を認めた (p=0.036)。
HR 0.71 (95%CI 0.59-0.85)、 p=0.0002
HR 0.70 (95%CI 0.58-0.85)、 p=0.0003
HR 0.54 (95%CI 0.40-0.73)、 p<0.0001
R0切除後のStage II/III胃がん症例を対象にXELOX (カペシタビン+オキサリプラチン) による補助化学療法の忍容性、 安全性及び有効性を検討した第Ⅱ相試験。 主要評価項目は用量強度 (DI)、 副次評価項目は安全性、 治療完了患者の割合、 1年無病生存率 (DFS)とされた。
Gastric Cancer. 2017 Mar;20(2):332-340.
最終更新日 : 2024年8月21日
監修医師 : 神奈川県立がんセンター消化器内科部長 町田望先生
投与量 | コース | 投与日 |
---|---|---|
8mg/kg 点滴 | 1 | Day1 |
6mg/kg 点滴 | 2~ | Day1 |
投与量 | コース | 投与日 |
---|---|---|
80mg/m² 点滴 2時間 | 1~ | Day1 |
投与量 | コース | 投与日 |
---|---|---|
1,200-2,100mg/回 経口 1日2回朝夕食後 | 1~ | Day1(夕)~15(朝) |
1コース21日間。 |
CDDP+CapeをXPと呼ぶ。 |
適正使用ガイド²⁾の基準
体表面積
<1.36m² : 1,200mg/回
1.36m²-<1.66m² : 1,500mg/回
1.66m²-<1.96m² : 1,800mg/回
≧1.96m² : 2,100mg/回
適正使用ガイド²⁾⁶⁾の基準
心エコー又はMUGAスキャンで測定した投与前のLVEFが50%以上であること
血液毒性発現時の休薬・減量・再開基準 (XP療法)
各コースの投与開始前に副作用のGradeを確認し、 Grade3以上の項目があるときは休薬
Grade1以下に軽快したことを確認後、 以下の基準に従って、 投与再開
※好中球数1,000~1,500/μL、 血小板数≧10万/μLの場合、 下記に従って投与可能
Cape : 1段階減量
CDDP:60mg/m²
非血液毒性発現時の休薬・減量・再開基準 (XP療法)
各コースの投与開始前に副作用のGradeを確認し、 Grade2以上の項目があるときは休薬
Grade1以下に軽快したことを確認後、 以下の基準に従って、 投与再開
腎障害発現時の休薬・減量・再開基準 (XP療法)
Cape : CrClが≦30ml/minに低下した場合、 中止
CDDP : CrClが<60ml/minに低下した場合、 下図を参照し減量・中止
心障害発現時の休薬・減量・再開基準 (トラスツマブ)
中止
胸部X線所見及びMUGAスキャン又は心エコーによりLVEF低下の確定診断されたうっ血性心不全を示唆する臨床徴候及び症状を示した患者
再開
初回基準量と減量レベル(ゼローダ)
主な有害事象 (カッコ内はGrade3~4)
注意すべき有害事象 (カッコ内はGrade3~4)
化学療法未治療の進行胃・胃食道接合部癌患者において、 トラスツズマブ+化学療法の併用の効果を、 化学療法単独を対照に検証した第Ⅲ相ランダム化比較試験ToGAの結果より、 HER2陽性患者の全生存期間 (OS) に対する有効性が示された。
HR 0.74 (95%CI 0.60-0.91)、 p=0.0046
HER2高発現患者
HR 0.65 (95%CI 0.51-0.83)
HER2低発現患者
HR 1.07 (95%CI 0.70-1.62)
OSのサブグループ解析
トラスツズマブ使用の有無と、 HER2高発現・低発現の2つのグループ間に有意な相互作用を認めた (p=0.036)。
HR 0.71 (95%CI 0.59-0.85)、 p=0.0002
HR 0.70 (95%CI 0.58-0.85)、 p=0.0003
HR 0.54 (95%CI 0.40-0.73)、 p<0.0001
R0切除後のStage II/III胃がん症例を対象にXELOX (カペシタビン+オキサリプラチン) による補助化学療法の忍容性、 安全性及び有効性を検討した第Ⅱ相試験。 主要評価項目は用量強度 (DI)、 副次評価項目は安全性、 治療完了患者の割合、 1年無病生存率 (DFS)とされた。
Gastric Cancer. 2017 Mar;20(2):332-340.
最終更新日 : 2024年8月21日
監修医師 : 神奈川県立がんセンター消化器内科部長 町田望先生
編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。
編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。
がん薬物療法における治療計画をまとめたものです。
主要論文や適正使用ガイドをもとにした用量調整プロトコール、 有害事象対応をご紹介します。
なお、 本ツールは医師向けの教育用資料であり、 実臨床での使用は想定しておりません。 最新の添付文書やガイドラインを必ずご確認下さい。
また、 一般の方への情報提供ではないことを予めご了承ください。