治療スケジュール
概要
監修医師

Osimertinib:オシメルチニブ(タグリッソ®)

投与量コース投与日
80mg/日 経口連日内服Day 1~

その他

第三世代EGFRチロシンキナーゼ阻害薬
連日内服、PDまで継続する。
投与開始前に、 間質性肺炎、 肝機能障害、 QT延長がないことを確認する。
1次治療としての推奨だけでなく、 他のEGFR-TKI使用後に、T790M耐性遺伝子変異が出現したNSCLCにも有効性が示されている。
2022年8月には術後補助化学療法としての使用も可能となったが、 術後補助療法で用いる場合、 投与期間は36カ月間までとする。
レジメン
Osimertinib
本コンテンツは特定の治療法を推奨するものではございません. 個々の患者の病態や、 実際の薬剤情報やガイドラインを確認の上、 利用者の判断と責任でご利用ください.

薬剤情報

💊 オシメルチニブ (タグリッソ®)

第三世代EGFRチロシンキナーゼ阻害薬

添付文書 / 適正使用ガイド*

*アストラゼネカ株式会社の外部サイトへ遷移します

用法・用量

※術後補助療法では、投与期間は36ヵ月間まで

タグリッソ®適正使用ガイド」2023年8月作成より作図

減量・中止する場合

副作用発現時には、 必要に応じて本剤の投与を中止するなど適切な処置を行う必要がある。

タグリッソ®適正使用ガイド」2023年8月作成より作図

休薬・減量・中止基準

タグリッソ®適正使用ガイド」2023年8月作成より作図

詳細は最新の電子添文や適正使用ガイドを参照

・間質性肺疾患 ・QT間隔延長 ・肝障害
・血液毒性 ・中毒性表皮壊死融解症
・皮膚粘膜眼症候群 ・多形紅斑
・うっ血性心不全 ・左室駆出率低下など

レジメンの特徴と注意点

効能又は効果

1次治療としての推奨だけでなく、 他のEGFR-TKI使用後に、T790M耐性遺伝子変異が出現したNSCLC*にも有効性が示されている。 2022年8月には術後補助化学療法としての使用も可能に。

*他のEGFR-TKI使用後では再生検でT790M変異を検出した症例例のみ使用可

遺伝子パネル検査・コンパニオン診断

日本肺癌学会の各種手引きHOKUTO編集部のまとめコンテンツを参照ください。

肺癌遺伝子パネル検査・コンパニオン診断薬一覧ページへ遷移

有害事象の特徴

日本人における薬剤性肺障害の発現割合は全体集団より高い傾向が見られた。 また、 ICI投与歴がある場合、 薬剤性肺障害の発現率が高まるとの報告あり。 また、  一過性無症候性肺陰影 (TAPO)が報告されている。

Chest 2022 : オシメルチニブ起因の薬剤性肺炎発症率18%、半数はTAPO の記事を読む

肺癌診療ガイドライン2023の引用²⁾

EGFR遺伝子変異陽性でPS 0-1の1次治療や、 1次・2次治療以降のT790M変異陽性例に対しての利用が「推奨」されている。 病理病期Ⅱ-ⅢA期 (第8版)完全切除例に対する術後療法については、 従来の術後補助化学療法後に、 オシメルチニブによる治療の追加が「提案」されている。

▼PS 0-1の場合

1次治療としてオシメルチニブ単剤療法を行うよう「推奨」する (推奨の強さ:1、エビデンスの強さ:A)。

その他のEGFR-TKIでの「提案」は下記のとおり

- Gefitinib+CBDCA/PEM (提案 2A)

- Erlotinib+RAM (提案 2A)

- Dacomitinib (提案 2B)

日本肺癌学会. 肺癌診療ガイドライン 2023年版より引用
なお、以下は2023年版よりPS0-1での記載なし
Gefitinib Erlotinib Afatinib

▼PS 2の場合

1次治療として、 EGFR-TKI単剤療法を行うよう「推奨」する  (1C) Gefitinib+CBDCA/PEMを行うよう勧めるだけの根拠が明確ではない。 
日本肺癌学会. 肺癌診療ガイドライン 2023年版より引用

▼PS 3~4

1次治療として、 ゲフィチニブ単剤療法を行うよう「推奨」する  (1C)
日本肺癌学会. 肺癌診療ガイドライン 2023年版より引用

▼Uncommon mutation

エクソン18-21の遺伝子変異 (E709X、G719X、S768I、P848L、L861Q、エクソン19の挿入変異など) にはEGFR-TKI単剤療法を行うよう「提案」する (2C)
EGFR-TKI未治療のT790M変異にオシメルチニブ単剤療法を行うよう「提案」する (2D)
エクソン20の挿入変異にはEGFR-TKI療法を行わないよう「推奨」する (1C)
日本肺癌学会. 肺癌診療ガイドライン 2023年版より引用

▼EGFR遺伝子変異陽性の2次治療以降

1次治療EGFR-TKI耐性または増悪後のT790M変異陽性例に対して、 オシメルチニブ単剤療法を行うよう「推奨」(1B)
日本肺癌学会. 肺癌診療ガイドライン 2023年版より引用

▼EGFR遺伝子変異陽性の術後療法

病理病期Ⅱ-ⅢA期 (第8版)完全切除例に対して、 従来の術後補助化学療法後に、 オシメルチニブによる治療の追加を「提案」する (2B)
日本肺癌学会. 肺癌診療ガイドライン 2023年版より引用

主要な臨床試験

以下の臨床試験結果を概説する。

  • FLAURA試験³⁾⁴⁾ : 1次治療
  • AURA3試験⁵⁾⁶⁾ : 2次治療~ T790M陽性
  • ADAURA試験⁷⁾⁸⁾ : 術後療法

📊FLAURA試験³⁾⁴⁾ : 1次治療

EGFR遺伝子変異陽性NSCLCの1次治療として、オシメルチニブと標準治療であるゲフィチニブまたはエルロチニブの有効性を比較した国際第Ⅲ相試験
  • オシメルチニブ群 279例
  • 標準治療群 277例
標準治療群のうち、 55例(43%)で後治療にオシメルチニブが投与された (クロスオーバー48、 治験外7)

 有効性結果

  • PFS (主要評価項目) : 18.9ヵ月
標準治療群 : 10.2ヵ月 (HR 0.46、 P<0.001)
  • 全生存期間(OS) : 38.6ヵ月
  • 奏功率(ORR) : 80%
無増悪生存期間 (主治医判定) のKaplan-Meier曲線
タグリッソ®電子添文 (2022年8月改訂 第5版) より引用

📊AURA3試験⁵⁾⁶⁾ : 2次治療~ T790M陽性

EGFR-TKI耐性後 T790M変異陽性となった進行NSCLC患者を対象に、 オシメルチニブとプラチナ製剤併用療法 (CDDPまたはCBDCA+PEM療法) を比較した国際第Ⅲ相試験
  • オシメルチニブ群 279例
  • プラチナ製剤併用療法群 140例
プラチナ製剤併用療法群のうち、 60%の患者が後治療としてオシメルチニブによる治療を受けた

有効性結果

  • PFS (主要評価項目) : 10.1ヵ月
プラチナ製剤併用療法群 : 4.4ヵ月 (HR 0.30、 P<0.001)
  • 全生存期間(OS) : 22.7ヵ月
  • 奏功率(ORR) : 71.0%
無増悪生存期間 (主治医判定) のKaplanMeier曲線
タグリッソ®電子添文 (2022年8月改訂 第5版) より引用

📊ADAURA試験⁷⁾⁸⁾ : 術後療法

病理病期ⅠB~ⅢA期※のEGFR遺伝子変異陽性のNSCLC術後患者を対象に、 オシメルチニブ3年投与とプラセボ投与を比較した国際第Ⅲ相試験 
  • オシメルチニブ群* : 339例
オシメルチニブ80mg/日を投与する
  • プラセボ群* : 343例
*病理病期 AJCC/UICC第7版 切除検体の病理診断、日本では病理病期ⅠB期患者は対象外

有効性結果

  • Ⅱ~ⅢA期DFS (主要評価項目) : 未到達
プラセボ群 : 19.6ヵ月、 HR 0.17、 P<0.0001
  • 4年DFS率
  • Ⅱ~ⅢA期 : 70%
プラセボ群 : 29%、 HR 0.23、 P<0.0001
  • ⅠB~ⅢA期 : 73%
プラセボ群 : 38%、 HR 0.27、 P<0.0001
  • 5年OS率 :
  • Ⅱ~ⅢA期 : 85%
プラセボ群 : 73%、 HR 0.49、 P=0.0004
  • ⅠB~ⅢA期 : 88%
プラセボ群 : 78%、 HR 0.49、 P<0.0001
ADAURA試験のII~IIIA期の患者における無病生存期間 (主治医判定) のKaplan-Meier曲線 (2021年2月1日データカットオフ)
タグリッソ®電子添文 (2022年8月改訂 第5版) より引用

主な有害事象

主な有害事象

下痢、 皮疹(ざ瘡様皮疹・爪周囲炎)、 肝機能障害、 白血球減少、 血小板減少

注意すべき有害事象

薬剤性肺障害、 心毒性 (QTc延長、 心機能低下、 心嚢液貯留)

参考文献

1) アストラゼネカ株式会社 「タグリッソ®適正使用ガイド」2023年8月作成 [最終閲覧 2024/3/2]

*アストラゼネカ株式会社の外部サイトへ遷移します

2) 日本肺癌学会. 肺癌診療ガイドライン-悪性胸膜中皮腫・ 胸腺腫瘍含む-2023年版

3) Osimertinib in Untreated EGFR-Mutated Advanced Non-Small-Cell Lung Cancer. N Engl J Med. 2018 Jan 11;378(2):113-125. PMID: 29151359

4) Overall Survival with Osimertinib in Untreated, EGFR-Mutated Advanced NSCLC. N Engl J Med. 2020 Jan 2;382(1):41-50. PMID: 31751012

5) Osimertinib or Platinum-Pemetrexed in EGFR T790M-Positive Lung Cancer. N Engl J Med. 2017 Feb 16;376(7):629-640. PMID: 27959700

6) Osimertinib versus platinum-pemetrexed for patients with EGFR T790M advanced NSCLC and progression on a prior EGFR-tyrosine kinase inhibitor: AURA3 overall survival analysis. Ann Oncol. 2020 Nov;31(11):1536-1544. PMID: 32861806

7) Adjuvant Osimertinib for Resected EGFR-Mutated Stage IB-IIIA Non-Small-Cell Lung Cancer: Updated Results From the Phase III Randomized ADAURA Trial. J Clin Oncol. 2023 Apr 1;41(10):1830-1840. PMID: 36720083

8) Overall Survival with Osimertinib in Resected EGFR-Mutated NSCLC. N Engl J Med. 2023 Jul 13;389(2):137-147. PMID: 37272535

最終更新日 : 2024年3月2日
監修・作図 : HOKUTO編集部専門医

レジメン
Osimertinib
こちらの記事の監修医師
HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

監修・協力医一覧
レジメン
Osimertinib
レジメン
Osimertinib

Osimertinib

オシメルチニブ (タグリッソ®)
2024年03月02日更新

Osimertinib:オシメルチニブ(タグリッソ®)

投与量コース投与日
80mg/日 経口連日内服Day 1~

その他

第三世代EGFRチロシンキナーゼ阻害薬
連日内服、PDまで継続する。
投与開始前に、 間質性肺炎、 肝機能障害、 QT延長がないことを確認する。
1次治療としての推奨だけでなく、 他のEGFR-TKI使用後に、T790M耐性遺伝子変異が出現したNSCLCにも有効性が示されている。
2022年8月には術後補助化学療法としての使用も可能となったが、 術後補助療法で用いる場合、 投与期間は36カ月間までとする。

概要

本コンテンツは特定の治療法を推奨するものではございません. 個々の患者の病態や、 実際の薬剤情報やガイドラインを確認の上、 利用者の判断と責任でご利用ください.

薬剤情報

💊 オシメルチニブ (タグリッソ®)

第三世代EGFRチロシンキナーゼ阻害薬

添付文書 / 適正使用ガイド*

*アストラゼネカ株式会社の外部サイトへ遷移します

用法・用量

※術後補助療法では、投与期間は36ヵ月間まで

タグリッソ®適正使用ガイド」2023年8月作成より作図

減量・中止する場合

副作用発現時には、 必要に応じて本剤の投与を中止するなど適切な処置を行う必要がある。

タグリッソ®適正使用ガイド」2023年8月作成より作図

休薬・減量・中止基準

タグリッソ®適正使用ガイド」2023年8月作成より作図

詳細は最新の電子添文や適正使用ガイドを参照

・間質性肺疾患 ・QT間隔延長 ・肝障害
・血液毒性 ・中毒性表皮壊死融解症
・皮膚粘膜眼症候群 ・多形紅斑
・うっ血性心不全 ・左室駆出率低下など

レジメンの特徴と注意点

効能又は効果

1次治療としての推奨だけでなく、 他のEGFR-TKI使用後に、T790M耐性遺伝子変異が出現したNSCLC*にも有効性が示されている。 2022年8月には術後補助化学療法としての使用も可能に。

*他のEGFR-TKI使用後では再生検でT790M変異を検出した症例例のみ使用可

遺伝子パネル検査・コンパニオン診断

日本肺癌学会の各種手引きHOKUTO編集部のまとめコンテンツを参照ください。

肺癌遺伝子パネル検査・コンパニオン診断薬一覧ページへ遷移

有害事象の特徴

日本人における薬剤性肺障害の発現割合は全体集団より高い傾向が見られた。 また、 ICI投与歴がある場合、 薬剤性肺障害の発現率が高まるとの報告あり。 また、  一過性無症候性肺陰影 (TAPO)が報告されている。

Chest 2022 : オシメルチニブ起因の薬剤性肺炎発症率18%、半数はTAPO の記事を読む

肺癌診療ガイドライン2023の引用²⁾

EGFR遺伝子変異陽性でPS 0-1の1次治療や、 1次・2次治療以降のT790M変異陽性例に対しての利用が「推奨」されている。 病理病期Ⅱ-ⅢA期 (第8版)完全切除例に対する術後療法については、 従来の術後補助化学療法後に、 オシメルチニブによる治療の追加が「提案」されている。

▼PS 0-1の場合

1次治療としてオシメルチニブ単剤療法を行うよう「推奨」する (推奨の強さ:1、エビデンスの強さ:A)。

その他のEGFR-TKIでの「提案」は下記のとおり

- Gefitinib+CBDCA/PEM (提案 2A)

- Erlotinib+RAM (提案 2A)

- Dacomitinib (提案 2B)

日本肺癌学会. 肺癌診療ガイドライン 2023年版より引用
なお、以下は2023年版よりPS0-1での記載なし
Gefitinib Erlotinib Afatinib

▼PS 2の場合

1次治療として、 EGFR-TKI単剤療法を行うよう「推奨」する  (1C) Gefitinib+CBDCA/PEMを行うよう勧めるだけの根拠が明確ではない。 
日本肺癌学会. 肺癌診療ガイドライン 2023年版より引用

▼PS 3~4

1次治療として、 ゲフィチニブ単剤療法を行うよう「推奨」する  (1C)
日本肺癌学会. 肺癌診療ガイドライン 2023年版より引用

▼Uncommon mutation

エクソン18-21の遺伝子変異 (E709X、G719X、S768I、P848L、L861Q、エクソン19の挿入変異など) にはEGFR-TKI単剤療法を行うよう「提案」する (2C)
EGFR-TKI未治療のT790M変異にオシメルチニブ単剤療法を行うよう「提案」する (2D)
エクソン20の挿入変異にはEGFR-TKI療法を行わないよう「推奨」する (1C)
日本肺癌学会. 肺癌診療ガイドライン 2023年版より引用

▼EGFR遺伝子変異陽性の2次治療以降

1次治療EGFR-TKI耐性または増悪後のT790M変異陽性例に対して、 オシメルチニブ単剤療法を行うよう「推奨」(1B)
日本肺癌学会. 肺癌診療ガイドライン 2023年版より引用

▼EGFR遺伝子変異陽性の術後療法

病理病期Ⅱ-ⅢA期 (第8版)完全切除例に対して、 従来の術後補助化学療法後に、 オシメルチニブによる治療の追加を「提案」する (2B)
日本肺癌学会. 肺癌診療ガイドライン 2023年版より引用

主要な臨床試験

以下の臨床試験結果を概説する。

  • FLAURA試験³⁾⁴⁾ : 1次治療
  • AURA3試験⁵⁾⁶⁾ : 2次治療~ T790M陽性
  • ADAURA試験⁷⁾⁸⁾ : 術後療法

📊FLAURA試験³⁾⁴⁾ : 1次治療

EGFR遺伝子変異陽性NSCLCの1次治療として、オシメルチニブと標準治療であるゲフィチニブまたはエルロチニブの有効性を比較した国際第Ⅲ相試験
  • オシメルチニブ群 279例
  • 標準治療群 277例
標準治療群のうち、 55例(43%)で後治療にオシメルチニブが投与された (クロスオーバー48、 治験外7)

 有効性結果

  • PFS (主要評価項目) : 18.9ヵ月
標準治療群 : 10.2ヵ月 (HR 0.46、 P<0.001)
  • 全生存期間(OS) : 38.6ヵ月
  • 奏功率(ORR) : 80%
無増悪生存期間 (主治医判定) のKaplan-Meier曲線
タグリッソ®電子添文 (2022年8月改訂 第5版) より引用

📊AURA3試験⁵⁾⁶⁾ : 2次治療~ T790M陽性

EGFR-TKI耐性後 T790M変異陽性となった進行NSCLC患者を対象に、 オシメルチニブとプラチナ製剤併用療法 (CDDPまたはCBDCA+PEM療法) を比較した国際第Ⅲ相試験
  • オシメルチニブ群 279例
  • プラチナ製剤併用療法群 140例
プラチナ製剤併用療法群のうち、 60%の患者が後治療としてオシメルチニブによる治療を受けた

有効性結果

  • PFS (主要評価項目) : 10.1ヵ月
プラチナ製剤併用療法群 : 4.4ヵ月 (HR 0.30、 P<0.001)
  • 全生存期間(OS) : 22.7ヵ月
  • 奏功率(ORR) : 71.0%
無増悪生存期間 (主治医判定) のKaplanMeier曲線
タグリッソ®電子添文 (2022年8月改訂 第5版) より引用

📊ADAURA試験⁷⁾⁸⁾ : 術後療法

病理病期ⅠB~ⅢA期※のEGFR遺伝子変異陽性のNSCLC術後患者を対象に、 オシメルチニブ3年投与とプラセボ投与を比較した国際第Ⅲ相試験 
  • オシメルチニブ群* : 339例
オシメルチニブ80mg/日を投与する
  • プラセボ群* : 343例
*病理病期 AJCC/UICC第7版 切除検体の病理診断、日本では病理病期ⅠB期患者は対象外

有効性結果

  • Ⅱ~ⅢA期DFS (主要評価項目) : 未到達
プラセボ群 : 19.6ヵ月、 HR 0.17、 P<0.0001
  • 4年DFS率
  • Ⅱ~ⅢA期 : 70%
プラセボ群 : 29%、 HR 0.23、 P<0.0001
  • ⅠB~ⅢA期 : 73%
プラセボ群 : 38%、 HR 0.27、 P<0.0001
  • 5年OS率 :
  • Ⅱ~ⅢA期 : 85%
プラセボ群 : 73%、 HR 0.49、 P=0.0004
  • ⅠB~ⅢA期 : 88%
プラセボ群 : 78%、 HR 0.49、 P<0.0001
ADAURA試験のII~IIIA期の患者における無病生存期間 (主治医判定) のKaplan-Meier曲線 (2021年2月1日データカットオフ)
タグリッソ®電子添文 (2022年8月改訂 第5版) より引用

主な有害事象

主な有害事象

下痢、 皮疹(ざ瘡様皮疹・爪周囲炎)、 肝機能障害、 白血球減少、 血小板減少

注意すべき有害事象

薬剤性肺障害、 心毒性 (QTc延長、 心機能低下、 心嚢液貯留)

参考文献

1) アストラゼネカ株式会社 「タグリッソ®適正使用ガイド」2023年8月作成 [最終閲覧 2024/3/2]

*アストラゼネカ株式会社の外部サイトへ遷移します

2) 日本肺癌学会. 肺癌診療ガイドライン-悪性胸膜中皮腫・ 胸腺腫瘍含む-2023年版

3) Osimertinib in Untreated EGFR-Mutated Advanced Non-Small-Cell Lung Cancer. N Engl J Med. 2018 Jan 11;378(2):113-125. PMID: 29151359

4) Overall Survival with Osimertinib in Untreated, EGFR-Mutated Advanced NSCLC. N Engl J Med. 2020 Jan 2;382(1):41-50. PMID: 31751012

5) Osimertinib or Platinum-Pemetrexed in EGFR T790M-Positive Lung Cancer. N Engl J Med. 2017 Feb 16;376(7):629-640. PMID: 27959700

6) Osimertinib versus platinum-pemetrexed for patients with EGFR T790M advanced NSCLC and progression on a prior EGFR-tyrosine kinase inhibitor: AURA3 overall survival analysis. Ann Oncol. 2020 Nov;31(11):1536-1544. PMID: 32861806

7) Adjuvant Osimertinib for Resected EGFR-Mutated Stage IB-IIIA Non-Small-Cell Lung Cancer: Updated Results From the Phase III Randomized ADAURA Trial. J Clin Oncol. 2023 Apr 1;41(10):1830-1840. PMID: 36720083

8) Overall Survival with Osimertinib in Resected EGFR-Mutated NSCLC. N Engl J Med. 2023 Jul 13;389(2):137-147. PMID: 37272535

最終更新日 : 2024年3月2日
監修・作図 : HOKUTO編集部専門医

こちらの記事の監修医師
HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

監修・協力医一覧
レジメン(呼吸器)

がん薬物療法における治療計画をまとめたものです。

主要論文や適正使用ガイドをもとにした用量調整プロトコール、 有害事象対応をご紹介します。

なお、 本ツールは医師向けの教育用資料であり、 実臨床での使用は想定しておりません。 最新の添付文書やガイドラインを必ずご確認下さい。

また、 一般の方への情報提供ではないことを予めご了承ください。