【JAMA Oncol】ホジキンリンパ腫の大腸癌発症リスク、放射線量に比例して増加
著者

海外ジャーナルクラブ

2年前

【JAMA Oncol】ホジキンリンパ腫の大腸癌発症リスク、放射線量に比例して増加

【JAMA Oncol】ホジキンリンパ腫の大腸癌発症リスク、放射線量に比例して増加
Geurtsらは、 5年間以上生存したホジキンリンパ腫 (HL) 患者を対象に、 放射線量およびプロカルバジン投与量と大腸癌の発症率をネステッドケースコントロール(Nested Case-Control)研究で検討。 その結果、 放射線療法と大腸癌リスクとの間に線量反応関係があり、 プロカルバジンによってこの関係が修正されることが示された。 本研究は、 JAMA Oncol誌において発表された。

📘原著論文

Association of Radiation and Procarbazine Dose With Risk of Colorectal Cancer Among Survivors of Hodgkin Lymphoma.JAMA Oncol. 2023 Feb 2;e227153.PMID: 36729438

👨‍⚕️HOKUTO監修医コメント

HL治療の生存者において放射線療法と大腸癌リスクとの間に線量反応関係があることを明らかにした意義のある研究です。 今後このような長期間における影響とそれに対する適切なスクリーニング法の提示は時代が求める研究と言えます。

🔢関連コンテンツ

ホジキンリンパ腫のIPS

進行期ホジキンリンパ腫における予後予測モデル

Ann Arbor分類

ホジキンリンパ腫、非ホジキンリンパ腫の病期分類

背景

HLの生存者は大腸癌の発生率が高く、 これは横隔膜下放射線療法やアルキル化剤による化学療法と関連している可能性がある。 HL後の乳癌、 肺癌、 胃癌、 膵臓癌、 食道癌に対する放射線の線量反応関係が証明されているが、 大腸癌に対する放射線療法の関連は依然として不明である。

研究デザイン

対象

5年以上のHL生存患者

参加者は1964年から2000年、 15歳から50歳の時にHLと診断され、 中央値で約26年間追跡された。

被爆量の推定

大腸への平均放射線量は、 代表的なCT撮影データセットで個々の放射線療法を再構成することにより推定。

主要評価項目

過剰率比 (ERR) をモデル化し、 放射線量の1 Gyの増加に伴う過剰リスクを評価し、 プロカルバジンによる効果修正の可能性を検討。

研究結果

大腸癌発症率の上昇

横隔膜下放射線療法を受けた患者 (RR 2.4、 95%CI 1.4-4.1) および8.4 g/m²以上のプロカルバジンを受けた患者 (RR 2.5、 95%CI 1.3-5.0) で大腸癌発症率の上昇がみられた。

放射線量と大腸癌発生率との関連

大腸癌発生率は、 大腸全体に対する平均放射線量および大腸病変部位に対する放射線量に比例して直線的に増加した。

プロカルバジンの投与量との関連

放射線量と大腸癌発生率との関連は、 プロカルバジンの投与量が増えるほど強くなった。

ERR

大腸全体への1GyあたりのERRは、 プロカルバジンを投与しなかった患者では3.5% (95%CI 0.4-12.6%) で、 プロカルバジン線量が1g/m²増すごとに1.2倍 (95%CI 1.1-1.3) に増加した。

結論

5年間のHL生存者を対象としたこのネステッドケースコントロール研究では、 放射線療法と大腸癌リスクとの間に線量反応関係があり、 プロカルバジンによってこの関係が修正されることがわかった。 これらの知見により、 個人別の大腸癌リスク推定、 高リスク生存者の特定とその後のスクリーニング、 治療戦略の最適化が可能になると考えられる。

こちらの記事の監修医師
こちらの記事の監修医師
HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

監修・協力医一覧
QRコードから
アプリを
ダウンロード!
HOKUTOのロゴ
HOKUTOのロゴ
今すぐ無料ダウンロード!
様々な分野の医師
様々な分野の医師
【JAMA Oncol】ホジキンリンパ腫の大腸癌発症リスク、放射線量に比例して増加