HOKUTOをご利用いただくには
アプリからの新規登録が必要です。
アプリでの新規登録完了後、アプリ版の全機能と、
Web版のノート機能をご利用いただけるようになります。
※Web版のノート以外の機能は現在開発中です。
日々進化を続ける臨床支援アプリHOKUTOに、 新コンテンツ「抗菌薬マニュアル」が追加されました! (※閲覧には最新版2.1.0以上へ更新されている必要があります)
監修は、 MDアンダーソンがんセンター 兼 聖路加国際病院感染症科の松尾貴公先生!これまでに聖路加国際病院で、研修医により選出されるベストティーチャー賞を7年連続で受賞されている感染症教育の専門家です。
各抗菌薬を選択後、 上タブには「投与量計算」と「概要」が表示されるようになりました!概要から、 抗菌薬マニュアルを確認いただけます。
スマートフォンへの最適化をテーマに、忙しい臨床現場でもすぐに確認できるスペクトラム表をご用意いたしました!
全部で40種類の抗菌薬と、今回新たに抗ウイルス薬、 抗真菌薬も追加いたしました!
「サンフォード感染症治療ガイド」の中で推奨されている薬剤の適応および用量は、日本で認可されているものとは異なる場合があります。
薬剤選択を考慮する場合には、必ず日本での添付文書および最新安全性情報に基づいて行って下さい。
HOKUTOをご利用いただくには
アプリからの新規登録が必要です。
アプリでの新規登録完了後、アプリ版の全機能と、
Web版のノート機能をご利用いただけるようになります。
※Web版のノート以外の機能は現在開発中です。