【JCO Precision Oncology】1次治療開始前の遺伝子パネルの有無がOSと関連
著者

海外ジャーナルクラブ

1年前

【JCO Precision Oncology】1次治療開始前の遺伝子パネルの有無がOSと関連

【JCO Precision Oncology】1次治療開始前の遺伝子パネルの有無がOSと関連
Aggarwalらは、 新規転移を有する非扁平上皮非小細胞肺癌 (mNSq NSCLC) と診断された患者を対象に、 1次治療開始前の遺伝子パネル検査の結果の有無と全生存期間 (OS) との関連性を電子カルテを用いた実臨床コホート研究で検討。 その結果、1次治療開始前に遺伝子パネル検査の結果が得られると、 OSが良好だった。 また組織検体と血漿検体の同時検査は、 1次治療前の結果の取得割合が高いことと関連していた。 本研究はJCO Precision Oncology誌において発表された。

📘原著論文

Association Between Availability of Molecular Genotyping Results and Overall Survival in Patients With Advanced Nonsquamous Non-Small-Cell Lung Cancer. JCO Precis Oncol. 2023 Jul;7:e2300191. PMID: 37499192

👨‍⚕️監修医師のコメント

結論は強めの記載ですが、 本文の結論の前には下記の記載があり、 バランスをとっています。 

In the absence of a prospective, randomized clinical trial evaluating the impact of concurrent tissue and plasma genotyping on OS, these results are hypothesis-generating and require further validation and consideration.

🔢関連コンテンツ

肺癌のTNM臨床病期分類

肺癌の病期分類 (UICC-8版)

背景

現在のガイドラインでは、 新たに診断されたmNSq NSCLCの患者に対して遺伝子パネル検査を推奨している。

研究デザイン

対象

新たにmNSq NSCLCと診断された患者

方法

  • 1次治療開始前の遺伝子パネル検査の結果が有る群と無い群に分けOSを比較した
  • 1次治療開始前の遺伝子パネル検査において、 組織検体と血漿検体を用いた場合と、 組織検体のみを用いた場合を比較した

研究結果

遺伝子パネル検査結果の有無とOSの関係

追跡期間中央値14.2カ月において、 検査結果あり群のOSは、 検査結果なし群に比べ有意に長かった。

aHR 0.43、 95%CI 0.30-0.62、 P<0.0001

採取検体による差

組織検体と血漿検体を用いて遺伝子検査を受けた患者は、 組織検体のみの患者に比べ、 1次治療前に遺伝子パネル検査の結果が得られる割合が高かった。

aOR 2.06、 95%CI 1.09-3.90、 P=0.026

結論

mNSq NSCLC患者において、 1次治療開始前に遺伝子パネル検査の結果が得られることは、 OSが良好であることと関連していた。 組織検体と血漿検体の同時検査は、 1次治療前の結果の取得割合が高いことと関連しており、 1次治療前の遺伝子パネル検査の重要性が示唆された。

こちらの記事の監修医師
こちらの記事の監修医師
HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

監修・協力医一覧
QRコードから
アプリを
ダウンロード!
HOKUTOのロゴ
HOKUTOのロゴ
今すぐ無料ダウンロード!
様々な分野の医師
様々な分野の医師
【JCO Precision Oncology】1次治療開始前の遺伝子パネルの有無がOSと関連