【募集中】聖路加国際病院 救急科専攻医 「都内搬送数No.1」
著者

聖路加国際病院 救急部

6日前

【募集中】聖路加国際病院 救急科専攻医 「都内搬送数No.1」

聖路加国際病院救急科・救命救急センターでは、 2026年度の救急科専攻医を募集しております。 興味のある方は、 まずはぜひ病院見学からご参加ください。

聖路加国際病院 救急科 7つの特徴

【募集中】聖路加国際病院 救急科専攻医 「都内搬送数No.1」

❶都内有数「大規模ER型救命救急センター」

- 都内に28箇所ある救命救急センターの一つ

- 約20年間、 初期~3次の“断らないER”を実践

- 全救急患者を救急で初期診療 (小児,産婦除く)

❷2023年度の救急搬送数 「都内No.1」

- 救急車12,117台 (うち3次救急1,460台)

- 計35,047名 (うち外来独歩患者 22,912名)

- 日本有数の患者数. 幅広い疾患を経験可能!

❸日本最大級の充実した 「ER設備」

- 緊急手術も可能な2つの初療室

- 9つの外来ベッドと 6つの外来ブース

- 同フロアにCT室,MRI室,透視室を完備

【募集中】聖路加国際病院 救急科専攻医 「都内搬送数No.1」

❹鍛錬に最適 「外来管理能力を極める」

- 20年間かけて整備されたER環境

- 潤沢な各専門医によるバックアップ体制

- 内科,外科,脳外など風通しの良い協力体勢

- 専門性の高いDiscussionを日々行う

❺もちろん「入院管理、集中治療専門医も」

- 良きER診療のため、 良き集中治療を

- 救命救急センター計20床(ICU8床,HCU12床)

- 救急科主治医による集中治療管理を行う

【募集中】聖路加国際病院 救急科専攻医 「都内搬送数No.1」

❻世界に誇る医療の質の高さ

米国の週刊誌 「Newsweek」 の“WORLD’S BEST HOSPITALS 2020”ではついに聖路加国際病院が国内1位に。 その後も常にTop3にランクインし続ける医療の質の高さを誇ります。

❼圧倒的な立地環境 「銀座、丸の内、築地」

- 所在地は東京都中央区明石町9-1

- 銀座駅からバスで10分, 築地市場から徒歩6分

- 中央区(人口18万人)で唯一の救命救急センター

HOKUTOでの聖路加配信記事例

※いずれも医師会員限定コンテンツです

敗血症診療ガイドライン2024のポイント

【募集中】聖路加国際病院 救急科専攻医 「都内搬送数No.1」

敗血症の診断と感染源のコントロール

抗菌薬の選択と継続、 TDMについて

初期蘇生と循環作動薬

急性血液浄化、AKIへの介入について

DIC診断と治療について

救急外来診療のピットフォール

【募集中】聖路加国際病院 救急科専攻医 「都内搬送数No.1」

アナフィラキシー初期対応 GL2022

熱中症で注意すべき生活活動目安 WBGT

熱中症ガイドラインの重症度分類とは?

薬剤性尿路結石症の原因一覧

転倒、 FOOSHで起こりやすい骨折・脱臼

カフェイン中毒の急性期マネジメント

救急外来における急性下痢症のマネジメント

初めてシリーズ!輸液療法の基礎

その日の疑問、その日のうちに

【募集中】聖路加国際病院 救急科専攻医 「都内搬送数No.1」

乗り物酔いを医学的に防ぐ

初めての救急外来で役立つ良著12選

予期せぬドーピング疑惑を防ぐため

夜勤の効果的な睡眠戦略とは?

有髪頭部のドレッシング法は?

財布生検wallet biopsyとは?

エントリー・質問はこちら

【募集中】聖路加国際病院 救急科専攻医 「都内搬送数No.1」

聖路加国際病院人事課

〒104-8560 東京都中央区明石町9-1

03-5550-7065

📨 human_saiyo@luke.ac.jp

🔗 募集サイトはこちら

こちらの記事の監修医師
こちらの記事の監修医師
HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

監修・協力医一覧
QRコードから
アプリを
ダウンロード!
【募集中】聖路加国際病院 救急科専攻医 「都内搬送数No.1」