【JAMA Surg】手術患者の転帰悪化、 麻酔科医の担当手術数の増加と関係
著者

海外ジャーナルクラブ

2年前

【JAMA Surg】手術患者の転帰悪化、 麻酔科医の担当手術数の増加と関係

【JAMA Surg】手術患者の転帰悪化、 麻酔科医の担当手術数の増加と関係
Burns MLらは, 心臓以外の外科手術を受けた入院患者を対象に, 麻酔科医の責任範囲の重複が患者転帰にどのように影響するかを後ろ向きマッチドコホート研究で検討. その結果, 麻酔科医の担当手術数が, 患者の合併症罹患率および死亡率の増加と関連することが示唆された. 本研究は, JAMA Surg誌において発表された. 

📘原著論文

Burns ML, et al, Association of Anesthesiologist Staffing Ratio With Surgical Patient Morbidity and Mortality. JAMA Surg. 2022 Jul 20. doi: 10.1001/jamasurg.2022.2804. PMID: 35857304

👨‍⚕️HOKUTO監修医コメント

本邦と米国ではnurse anesthetists (麻酔専門看護師) が麻酔に関与しているかどうかで全く状況が違います. また、 本研究ではレジデントが関与した麻酔ケースの多くがexcludeされています. 本研究結果はそもそもnurse anesthetistsの質の問題なのか, 麻酔科医の掛け持ち麻酔数の増加が問題なのか, 結果をそのまま日本に置き換えることが現時点では困難です.


背景

最近の研究では, 外科医の責任範囲や看護師と患者の人員比率の重複が転帰に及ぼす影響について調査されているが, 麻酔科医の担当範囲の重複と患者の転帰との関連については, 未解決のままである.

研究デザイン

  • 対象:電子カルテに登録された入院手術を受けた18以上の成人患者:578,815人
  • 麻酔科医の受け持つ手術件数に応じて以下の4 群にグループ分け.
  • 1群:48,555人
1つの手術を担当する麻酔科医からケアを受ける患者
  • 1-2群:247,057人
1つ以上~2つ以下の手術を担当する麻酔科医からケアを受ける患者
  • 2-3群:216,193人
2つ以上~3つ以下の手術を担当する麻酔科医からケアを受ける患者
  • 3-4群:67,010人
3つ以上~4つ以下の手術を担当する麻酔科医からケアを受ける患者
  • 主要評価項目:30日死亡率
  • 主要複合評価項目:ICD- 9改訂版およびICD-10改訂版の退院診断コードから導き出した6つの手術合併症 (心臓, 呼吸器, 消化器, 泌尿器, 出血性, 感染性の合併症) .

研究結果

  • 麻酔科医の担当手術数の増加は, リスク調整後の手術患者の合併症罹患率および死亡率の増加と関連していた.
  • 1-2群の患者と比較したリスク調整後の死亡率と合併症罹患率
  • 2-3群患者:4%増加
5.06% vs 5.25%, aOR 1.04, 95%CI, 1.01-1.08, P=0.02
  • 3-4群患者:14%増加
5.06% vs 5.75%, aOR, 1.15, 95%CI, 1.09-1.21, P<0.001

結論

本研究の知見は, 麻酔科医による担当手術数の増加が, 手術患者の罹患率および死亡率の増加と関連することを示唆している. したがって, 周術期チームモデルにおけるスタッフ比率の潜在的な影響は, 臨床的な取り組みにおいて考慮されるべきであろう.

こちらの記事の監修医師
こちらの記事の監修医師
HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

監修・協力医一覧
QRコードから
アプリを
ダウンロード!
HOKUTOのロゴ
HOKUTOのロゴ
今すぐ無料ダウンロード!
様々な分野の医師
様々な分野の医師
【JAMA Surg】手術患者の転帰悪化、 麻酔科医の担当手術数の増加と関係