新薬承認情報
4ヶ月前
医薬品医療機器総合機構 (PMDA) は、 2024年12月に25種類の医薬品が厚生労働省から承認を受けたと発表した。 (うち新有効成分は14剤)
ダトポタマブ デルクステカン(Dato-DXd、 商品名ダトロウェイ)は、 化学療法歴のあるHR陽性かつHER2陰性の手術不能または再発乳癌を効能・効果として、 世界で初めて日本において承認された抗TROP2抗体薬物複合体 (ADC) である。
今回の承認は、 HR陽性かつHER2低発現または陰性で、 化学療法による前治療歴のある手術不能または再発乳癌を対象に、 2次/3次治療としてのDato-DXd投与の有効性および安全性について、 化学療法投与群と比較評価した第Ⅲ相国際共同無作為化比較試験TROPION-Breast01の結果に基づく。主要評価項目の1つである全生存期間 (OS) は両群間で有意差は示されなかった一方で、 もう1つの主要評価項目である無増悪生存期間 (PFS) はDato-DXd投与群で有意な改善を示した (PFS中央値 : 6.9ヵ月 vs 4.9ヵ月、 ハザード比0.63、 p<0.0001)。
>> 関連レジメン
なお国内では、 抗TROP2 ADCとしてサシツズマブ ゴビテカン (SG、 商品名トロデルビ®) が2024年9月に承認、 11月に販売開始されており、 Dato-DXdは2剤目の抗TROP2 ADCとなる。 ただしSGの適応は 「HR陰性HER2陰性」 であり、 Dato-DXdとは適応が異なる。
編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。
編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。