【JAMA Netw Open】BCGワクチンが認知症の発生・死亡と関連
著者

海外ジャーナルクラブ

1年前

【JAMA Netw Open】BCGワクチンが認知症の発生・死亡と関連

【JAMA Netw Open】BCGワクチンが認知症の発生・死亡と関連
Weinbergは非筋肉浸潤性膀胱癌 (NMIBC) の患者を対象に、 BCGワクチンが死亡および認知症の発症にどのように影響するかをコホート研究で検討。 その結果、 BCGワクチンはアルツハイマー病および関連する認知症 (ADRD) の発生率およびリスクを有意に低下させることと関連した。 本研究はJAMA Netw Open誌において発表された。 

📘原著論文

Association of BCG Vaccine Treatment With Death and Dementia in Patients With Non-Muscle-Invasive Bladder Cancer. JAMA Netw Open. 2023 May 1;6(5):e2314336. PMID: 37204792

👨‍⚕️監修医師のコメント

ワクチンと認知症リスク低下の本研究のBCGに限らず、 インフルエンザワクチン、 肺炎球菌ワクチンのほか多くのワクチンで言われています。 ですので、 本研究成果も仮説の提唱以上は言えず、 冷静な結果の解釈が必要です。 JAMA Net Open雑誌はそのような仮説の提唱を多く採用しています。

🔢関連コンテンツ

膀胱癌のTNM分類 (UICC-8版)

膀胱癌の病理学的分類 (UICC-8版)

背景

結核予防のために使用されているBCGワクチンは、 複数の非特異的な有益な効果をもたらし、 現在、 NMIBCに対する治療としてBCGワクチン膀胱内投与が推奨されている。 さらに、 BCGワクチンはアルツハイマー病および関連する認知症 (ADRD) のリスクを低減させるという仮説もあるが、 これまでの研究では、 サンプルサイズ、 研究デザイン、 または分析によって制限されていた。

研究デザイン

対象

1987年5月28日~2021年5月6日にNMIBCと最初に診断された50歳以上の患者。

追跡調査

8週間以内に臨床的に筋浸潤癌に進行せず、 NMIBC診断後1年以内にADRDの診断を受けなかった症例 (BCGワクチン治療者または対照者) を15年間にわたり追跡調査。

  • BDG群:3,388例
  • 対照群:3,079例

主要評価項目

診断コードと薬剤を用いて特定されたADRD発症までの時間。

研究結果

ADRDの発生率低下との関係

BCGワクチンによる治療は、 ADRDの発生率低下と関連しており (HR 0.80、 95%CI 0.69-0.99)、 70歳以上の患者では、 ADRD発生率がさらに低下した (HR 0.74、 95%CI 0.60-0.91)。

競合リスク分析

競合リスク分析では、 BCGワクチンは最初の5年間のADRDの発症リスク低下 (5年リスク差 -0.011、 95%CI -0.019--0.003) およびADRDの早期診断がない患者における死亡リスク低下 (5年リスク差 -0.056、 95%CI -0.075--0.037) と関連があった。

結論

NMIBC患者のコホートにおいて、 死亡を競合イベントとして考慮した場合、 BCGワクチンはADRDの発生率およびリスクを有意に低下させることと関連した。 しかし、 リスクの差は時間によって変化した。

こちらの記事の監修医師
こちらの記事の監修医師
HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

監修・協力医一覧
QRコードから
アプリを
ダウンロード!
HOKUTOのロゴ
HOKUTOのロゴ
今すぐ無料ダウンロード!
様々な分野の医師
様々な分野の医師
【JAMA Netw Open】BCGワクチンが認知症の発生・死亡と関連