海外ジャーナルクラブ
10日前
Spenceらは、 心臓手術を受ける患者1万9,768例を対象に、 術中のベンゾジアゼピン系薬剤の投与制限が術後せん妄の発生率に及ぼす影響をクラスター無作為化クロスオーバー試験で検討した。 その結果、 術後せん妄の発生率は制限期間が14.0%、 自由投与期間が14.9%となり、 ベンゾジアゼピン系薬剤の制限により術後せん妄発生率の有意な低下は示されなかった (aOR 0.92、 95%CI 0.84-1.01、 p=0.07)。
p=0.07で有意差はないですが、 「restriction of benzodiazepines during cardiac surgery may be considered. Research is required ~」 とまとめています。
【JAMA Netw Open】スボレキサントによる入院中のせん妄発症抑制効果は?
編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。
編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。