【JAMA】頻脈を伴う敗血症性ショック、 β遮断薬で臓器不全は改善せず
著者

海外ジャーナルクラブ

1年前

【JAMA】頻脈を伴う敗血症性ショック、 β遮断薬で臓器不全は改善せず

【JAMA】頻脈を伴う敗血症性ショック、 β遮断薬で臓器不全は改善せず
Whitehouseらは、 英国の集中治療室40施設において頻脈および敗血症性ショックをきたし、 ノルエピネフリンの持続投与を必要とする患者を対象に、 β遮断薬ランジオロール静脈内投与の有効性と安全性を非盲検多施設共同無作為化比較試験STRESS-Lで検討した。 その結果、 ランジオロールの静脈内投与は、 無作為化から14日間時点までのSequential Organ Failure Assessment (SOFA) スコアで測定される臓器不全を改善させなかった。 本研究は、 JAMA誌において発表された。 

📘原著論文

Landiolol and Organ Failure in Patients With Septic Shock: The STRESS-L Randomized Clinical Trial. JAMA. 2023 Nov 7;330(17):1641-1652. PMID: 37877587

👨‍⚕️HOKUTO監修医コメント

28日死亡率でランジオロール群がコントロールに比べて約12%ほど悪い結果です。 ランジオロールを使い慣れた医療者には、 その結果がランジオロールによる影響とは少し考えにくいと思います。 本邦でも是非とも同様のRCTを行い真の結果を検証したいものです。

🔢関連コンテンツ

オノアクト点滴静注用50mg / 150mg

ランジオロール

コアベータ静注用12.5mg

ランジオロール

SOFAスコア

敗血症、多臓器不全の評価

qSOFA

敗血症のスクリーニング法

背景

敗血症性ショック患者は心筋、 免疫、 炎症、 代謝経路に影響を及ぼすアドレナリン作動性ストレスにさらされており、 β遮断薬によるカテコールアミンの悪影響を軽減することが、 死亡率の低下に関連する可能性がある。

研究デザイン

対象

頻脈および敗血症性ショックをきたした18歳以上の患者

ノルエピネフリンの持続投与 (0.1μg/kg/分以上) を24時間以上実施

介入

患者を以下の群に1:1の割合で無作為に割り付けた。

  • ランジオロール群:63例
  • 標準治療群:63例

主要評価項目

無作為化から14日後時点までの平均SOFAスコア

研究結果

本試験は予定された患者の37%が登録された時点で、 有害性の徴候が認められたため、 早期に中止された。

無作為化から14日後時点までの平均SOFAスコア

  • ランジオロール群:8.8
  • 標準治療群:8.1
平均差:0.75 (95%CI -0.49-2.0、 p=0.24) 

無作為化後、 28日時点の死亡率

  • ランジオロール群:37.1%
  • 標準治療群:25.4%
絶対差:11.7%ポイント (95%CI -4.4-27.8%ポイント、 p=0.16) 

無作為化後、 90日時点の死亡率

  • ランジオロール群:43.5%
  • 標準治療群:28.6%
絶対差:15% (95%CI -1.7-31.6%、 p=0.08) 

結論

頻脈を伴う敗血症性ショックで長時間ノルエピネフリン治療を受けた患者において、 ランジオロールの投与はSOFAスコアで測定される臓器不全を改善させなかった。 これらの結果は、 敗血症性ショックに対するノルエピネフリン治療を受ける患者における頻脈管理にランジオロールの使用を支持するものではない。

ポストのGif画像
【JAMA】頻脈を伴う敗血症性ショック、 β遮断薬で臓器不全は改善せずの全コンテンツはアプリからご利用いただけます。
臨床支援アプリHOKUTOをダウンロードしてご覧ください。
今すぐ無料ダウンロード!
こちらの記事の監修医師
こちらの記事の監修医師
HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

監修・協力医一覧
QRコードから
アプリを
ダウンロード!
HOKUTOのロゴ
HOKUTOのロゴ
今すぐ無料ダウンロード!
様々な分野の医師
様々な分野の医師
【JAMA】頻脈を伴う敗血症性ショック、 β遮断薬で臓器不全は改善せず