自由?酒が強い?母校出身の医師イメージ
著者

HOKUTO通信

27日前

自由?酒が強い?母校出身の医師イメージ

自由?酒が強い?母校出身の医師イメージ
先生方の母校出身の医師を一言で表現すると、 どんなイメージですか――?HOKUTO編集部ではHOKUTO会員の医師を対象にアンケートを実施しました。 どんな回答が集まったのでしょうか。

アンケート集計方法

アンケートは2024年9月30日~10月14日、 HOKUTOアプリ上で自由記述形式で行い、 医師会員3899人から回答を得ました。

「特になし」 や判読不能な答えを除き、 同じ属性の回答を同一の回答とみなしてカウントし、 その中で最も多い記述をその大学のイメージを表す単語として採用しました。 例えば、 「ボンボン」 が6票、 「お金持ち」 が4票の大学なら、 「お金持ち」 の回答を計10票とみなし、 票数の多い 「ボンボン」 の単語で表記します。

なお、 アンケートでは 「設備が古い」 など大学自体を表す回答も一定数ありました。 今回はその大学の特徴を示すワードだと判断し、 無効とせず票数にカウントしています。

全体1位は「真面目」が断トツ

まず、 全体で集計した結果を見ると、 ダントツ1位は 「真面目」 の509票。 全体の13%を占め、 2位の 「田舎」 (257票) の約2倍の得票数でした。 ほかに 「地味」 (251票)、 「自由」 (181票) などと続きました。

大学別

慶應「スマート」 / 久留米大「アットホーム」

次に、 大学別で得票数の多いワードを表にまとめました (太字は最多得票) 。 ネガティブなワードも一部含まれていますが、 他校ではなく、 卒業生の医師から多く寄せられた回答であることをご理解下さい。

自由?酒が強い?母校出身の医師イメージ

旭川医大「体育会系」 / 千葉大「自由」

自由?酒が強い?母校出身の医師イメージ

鹿大「酒好き」 / 防衛医大「屈強」

自由?酒が強い?母校出身の医師イメージ

少数ながら…

名市大「永遠の2番手」 / 福島医大「出世しない」

最後に、 少数ながら印象に残る回答をご紹介します。 先生方はどう感じるでしょうか。 全大学が記載されてあるわけではありません。 ご了承ください。 (順不同)

  • 獨協医大
  • 駐車場が広大 (50代消化器外科)
  • 怠惰 (30代小児科)
  • 和歌山医大
  • 頑張ってる人と頑張っていない人の差が激しい (20代臨床研修医)
  • 名古屋大
  • 比較的単位取得が楽 (40代皮膚科)
  • 名古屋市立大
  • 永遠の2番手 (30代救急科)
  • 北里大
  • 意外に文武両道 (30代一般内科)
  • 北海道大
  • ルールの穴を必死に探す (20代麻酔科)
  • 兵庫医大
  • 昔は自由だったが今は厳しい (50代血液内科)
  • 福島県立医大
  • 出世しない (40代栃消化器内科)
  • 福岡大
  • 開業医が多い (20代その他の診療科)

富山大「山の上」 / 帝京「カモにされやすい」

  • 富山大
  • 山の上 (30代消化器内科)
  • 日本大
  • ガテン系医師 (30代放射線科)
  • 日本医科大
  • 偏差値が高い名門校なのですが,欲がないのか、 医学界でグイグイ行く超有名人が少ない (60代消化器外科)
  • 奈良県立医大
  • 国語が苦手 (30代血液内科)
  • 藤田医大
  • マイナー科重視 (20代臨床研修医)
  • 東北大
  • 理論派の人が多い (20代臨床研修医)
  • 東邦大
  • 縁故が強い、 英語の配点高いので女性が多い (30代呼吸器内科)
  • 東京大
  • コミュ力が低い。考えることを他人に伝える能力が低い (30代呼吸器内科)
  • 東京女子医大
  • 早々にドロップか、 バリバリか分かれる (30代乳腺外科)
  • 東京医大
  • 集中するとすごい (30代消化器内科)
  • 帝京大
  • 打たれ強いがカモにされやすい (20代臨床研修医)

秋田大「両極端」 / 札幌医大「カオス」

  • 長崎大
  • ポンペ (30代呼吸器外科)
  • 筑波大
  • アメリカっぽい (40代整形外科)
  • 千葉大
  • 旧帝大並の実力 (60代一般内科)
  • 神戸大
  • 一匹狼 (40代消化器外科)
  • 順天堂大
  • 自大学をディスりがち (30代総合診療科)
  • 秋田大
  • ガツガツ系とおっとり系の両極端 (20代臨床研修医)
  • 鹿児島大
  • ジェネラリストではない (40代呼吸器内科)
  • 滋賀医科大学
  • 微妙に足りない (50代消化器内科)
  • 山口大学
  • みんな地元に帰ってゆく (30代放射線科)
  • 札幌医科大学
  • カオス (30代産婦人科)
  • 佐賀大
  • 内輪ノリがすごい (30代一般内科)
  • 弘前大
  • 威張る上司が多い (50代小児科)
  • 広島大
  • 「医学部の日体大」 と聞いた事がある (50代救急科)
  • 群馬大
  • 東京大学の植民地 (50代脳神経外科)
  • 九州大
  • 癌系に強い。 地方ならではの封建的な医局制度が根強い (40代循環器内科)
  • 金沢大
  • 白衣は正装 (40代泌尿器科)
  • 岡山大
  • エリートまではいかない、 地方のそこそこ秀才 (40代消化器内科)
  • 愛媛大
  • 阪大出身の教授が多い (40代血液内科)

ポストのGif画像
自由?酒が強い?母校出身の医師イメージの全コンテンツは、医師会員限定でアプリからご利用いただけます*。
*一部のコンテンツは非医師会員もご利用いただけます
臨床支援アプリHOKUTOをダウンロードしてご覧ください。
今すぐ無料ダウンロード!
こちらの記事の監修医師
こちらの記事の監修医師
HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

監修・協力医一覧
QRコードから
アプリを
ダウンロード!
自由?酒が強い?母校出身の医師イメージ