インタビュー
1年前
北アルプス医療センターあづみ病院 (長野県池田町) の初期研修は、 選択期間が44週と長い特徴があります。 研修医2年目の髙野烈先生と、 研修医1年目の高木佑真先生に研修プログラムの特徴などについて聞きました。
同病院は病床数324床 (うち精神病床を120床) で、 農村地域の2次救急の役割を担っています。 精神科と整形外科の専門研修基幹施設として、 初期研修の段階から専門的な知識を習得できます。
ーーあづみ病院を研修先に選んだ理由は。
髙野先生 「生まれも育ちも東京で、 長野に縁はなかったですが、 地域医療や総合医療に興味があり、 地元に密着した中小規模の病院を探していました。 2年生のころ、 研修の総仕上げとして系列の白馬診療所 (白馬村) でブースを任され、 薬の出し方などを指導医の見守りのもと、 自分の裁量で診療に取り組める点に魅力を感じました」
高木先生 「元々精神科を志望しており、 精神科の専門研修に進める点が大きな理由です。 大学病院などと比較し、 診療科の壁が低い点も良いと感じました」
ーー研修の特徴は。
髙野先生 「自由度が高い点です。 選択期間が44週と長いため、 志望科を迷っていても、 自分の進路をじっくり決めることができます」
高木先生 「研修を受けながら、 その都度カリキュラムを調整できます。 他の病院の場合、 1年目の時点でスケジュールをしっかり組まれるケースがありますが、 当院の場合は柔軟に変更が可能なので、 自由度高く研修が受けられます」
ーー入職前のイメージと違った点は。
髙野先生 「特殊な腰椎の治療などは、 症例自体が少ないため、 大規模病院の方が経験できるかなと感じています」
高木先生 「想像以上に、 自分が深めたい領域を選択しやすいです。 例えば、 私は内科を回っている際に、 訪問診療にも興味を持ちました。 そのことを伝えると、 内科の研修を終えた後、 在宅診療という形で訪問診療の研修を追加できました」
ーー上級医との関係性は。
髙野先生 「当院はメンター制度があり、 日々の業務に関して専攻医に相談がしやすい環境です」
高木先生 「経験豊富な部長クラスとも距離が近く、 手技や症例での悩み事を気軽に聞けます」
ーー研修以外の生活環境は。
髙野先生 「オフの時の呼び出しは基本的にないので、 仕事とプライベートはしっかり線引きができています。 自然豊かな景色を眺めつつ、 ロードバイクで1日130km走ったり、 家でケーキを焼いたりしてオフを満喫しています」
高木先生 「休日は古典文学の本を読んだり、 白馬のスキー場でスキーを楽しんだりしています。 ウインタースポーツが好きな方には、 オススメの環境です」
ーー医学生へメッセージを。
髙野先生 「人によって大きな病院が合う人もいれば、 こぢんまりとした病院が合う人もいます。 自分の性格や気質を分析をして、 自分に合った病院を選んでください」
高木先生 「精神科と整形外科の研修プログラムがあるので、 特定領域に興味がある方はぜひお越しください。 自然豊かな場所がたくさんありますので、 1度見学に来て体感してみるのもいいですよ」
▶あづみ病院のホームページ
▶あづみ病院の研修医募集のページ
編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。
編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。