【Am J Emerg Med】制限的輸液蘇生法で敗血症を有するHF患者の院内死亡リスク増
著者

海外ジャーナルクラブ

1年前

【Am J Emerg Med】制限的輸液蘇生法で敗血症を有するHF患者の院内死亡リスク増

【Am J Emerg Med】制限的輸液蘇生法で敗血症を有するHF患者の院内死亡リスク増
Zadehらは、 敗血症および心不全の既往を有する患者を対象に、 ガイドラインに基づく輸液蘇生戦略 (3時間以内に≧30mL/kgの晶質液投与) と、 3時間以内に<30mL/kgに制限した輸液蘇生法とが院内死亡率に影響するかを系統的レビューとメタ解析で検討。 その結果、 制限的な輸液蘇生法は敗血症を有する心不全患者の院内死亡リスクを増加させたことが示された。 本研究は、 Am J Emerg Med誌において発表された。 

📘原著論文

Guideline-based and restricted fluid resuscitation strategy in sepsis patients with heart failure: A systematic review and meta-analysis. Am J Emerg Med. 2023 Aug 9;73:34-39. PMID: 37597449

👨‍⚕️監修医師のコメント

メタ解析にincludeされた4つの研究のうちの2つの研究において、 心不全の詳細が記載されていないのは大きなlimitationです。 結果の解釈には慎重にならざるを得ません。

🔢関連コンテンツ

SOFAスコア

敗血症、多臓器不全の評価

qSOFA

敗血症のスクリーニング法

研究デザイン

2016年以降に発表された研究で、 心不全の既往を有する敗血症患者、 または心不全を有する患者のサブグループ、 およびこれらの患者に関する院内死亡率データがあり、3時間以内に≧30mL/kgの輸液蘇生を達成した (以下、ガイドライン群)、 または達成しなかった (以下、制限群) 研究を対象とした。

研究結果

ガイドライン群に対して、 制限群は院内死亡リスクが有意に高かった。

OR 1.81、 95%CI 1.13-2.89,P=0.01

結論

制限的な輸液蘇生法は、 敗血症を有する心不全患者の院内死亡リスクを増加させた。 この集団に対する最適な輸液蘇生戦略を確立するためには、 より厳密な研究が必要である。

こちらの記事の監修医師
こちらの記事の監修医師
HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

監修・協力医一覧
QRコードから
アプリを
ダウンロード!
HOKUTOのロゴ
HOKUTOのロゴ
今すぐ無料ダウンロード!
様々な分野の医師
様々な分野の医師
【Am J Emerg Med】制限的輸液蘇生法で敗血症を有するHF患者の院内死亡リスク増