【JAMA Oncol】黄色ブドウ球菌の鼻腔内コロニー形成が急性放射線皮膚炎の重症度と関係
著者

海外ジャーナルクラブ

1年前

【JAMA Oncol】黄色ブドウ球菌の鼻腔内コロニー形成が急性放射線皮膚炎の重症度と関係

【JAMA Oncol】黄色ブドウ球菌の鼻腔内コロニー形成が急性放射線皮膚炎の重症度と関係
Kostらは、 乳癌または頭頸部癌患者を対象に、 黄色ブドウ球菌 (SA) の鼻腔内コロニー形成が急性放射線皮膚炎 (ARD) の重症度とどのように関連性するかを前向きコホート研究で検討。 その結果、 ベースライン時点の鼻腔内SAコロニー形成は、 乳癌または頭頸部癌患者におけるグレード2以上のARDの発症と関連していた。 本研究はJAMA Oncolにおいて発表された。

📘原著論文

Association of Staphylococcus aureus Colonization With Severity of Acute Radiation Dermatitis in Patients With Breast or Head and Neck Cancer.JAMA Oncol. 2023 May 4;e230454. PMID: 37140927

👨‍⚕️監修医師のコメント

非常にシンプルでConclusionまでが合計で3ページしかありません。 短編のものがなんでも流行っている時代ですので、 研究も今後3ページくらいのシンプルな形のものが好まれるかもしれません。 グレード2と3を合算していますが、 それぞれで鼻腔内SAコロニー形成の有病率が気になります。


背景

ARDの病態は完全には解明されていない。 炎症性皮膚細菌が放射線治療後の皮膚炎症に寄与している可能性がある。

研究デザイン

対象

18歳以上の乳癌または頭頸部癌患者、 治癒を目指した分割放射線療法 (≧15分割) を計画している患者:76例

曝露

放射線治療前のSAの鼻腔内コロニー形成状況

主要評価項目

CTCAE v4.03を用いたARDのグレード

研究結果

ARDの発症率

76人の患者全員がARDを発症した。

  • グレード1:61.8%
  • グレード2:28.9%
  • グレード3:9.2%

鼻腔内SAコロニー形成の有病率とARDの関係

ベースラインの鼻腔内SAコロニー形成の有病率は、 グレード1のARDを発症した患者と比較して、 グレード2以上のARDを発症した患者で高かった。

  • グレード1:34.5% (29例中10例)
  • グレード2:12.8% (47例中6例)
χ²検定によるP=0.02

結論

ベースラインの鼻腔内SAコロニー形成は、 乳癌または頭頸部癌の患者におけるグレード2以上のARDの発症と関連していた。 この結果は、 SAコロニー形成がARDの病態に関与している可能性を示唆している。

こちらの記事の監修医師
こちらの記事の監修医師
HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

監修・協力医一覧
QRコードから
アプリを
ダウンロード!
HOKUTOのロゴ
HOKUTOのロゴ
今すぐ無料ダウンロード!
様々な分野の医師
様々な分野の医師
【JAMA Oncol】黄色ブドウ球菌の鼻腔内コロニー形成が急性放射線皮膚炎の重症度と関係