【J Urol】前立腺癌の治療決定に埋込み型薬剤溶出デバイスが有望
著者

海外ジャーナルクラブ

3ヶ月前

【J Urol】前立腺癌の治療決定に埋込み型薬剤溶出デバイスが有望

【J Urol】前立腺癌の治療決定に埋込み型薬剤溶出デバイスが有望
Stoneらは、 限局性前立腺癌患者14例 (中リスク7例、 高リスク7例) を対象に、 複数の薬剤の腫瘍内反応を評価する埋め込み型マイクロデバイス (IMD) *留置の安全性と実行可能性を検討した。 IMDについては、 根治的前立腺摘除術2日前に、 MRI可視病変に計53個 (平均3.8個/例) を経皮的に留置した。 その結果、 術後にIMDの92%が正常に回収され、 重篤な有害事象は認められなかった。 薬剤反応には患者内および患者間でばらつきがあることが示された。 
*直径750μm、 長さ5mmの生体適合性IMDを作製。 20個のリザーバーに、 第2世代アンドロゲン阻害薬、 PARP阻害薬、 PD-1阻害薬、 化学療法薬などを封入。

📘原著論文

Novel Intraprostatic Magnetic Resonance-Guided Implantation of Multidrug-Eluting Microdevice for Testing of Systemic Therapy Agents In Situ: Proof of Concept in Intermediate-Risk and High-Risk Prostate Cancer. J Urol. 2025 Feb;213(2):173-182. PMID: 39348711

👨‍⚕️HOKUTO監修医コメント

全例がIMD植え込み後2日以内に根治的前立腺摘除術を受けているため、 治療曝露の最適なタイミングではない可能性があり、 その点がlimitationになります。

関連コンテンツ

🔢前立腺癌のTNM臨床病期分類

前立腺癌の病期分類 (UICC-8版)

🔢前立腺がんのNCCNリスク分類

前立腺がんの予後予測

🔢前立腺がんのD'Amicoリスク分類

前立腺がんの予後予測

🔢IPSS 国際前立腺症状スコア

前立腺肥大症や前立腺癌に対する症状評価法

前立腺癌の遺伝子検査が治療決定に及ぼす影響

Ann Intern Med. 2025 Feb;178(2):218-228.

前立腺癌の排尿障害に新規治療が有望

Urology. 2025 Jan 14:S0090-4295(25)00034-2.

ポストのGif画像
【J Urol】前立腺癌の治療決定に埋込み型薬剤溶出デバイスが有望の全コンテンツは、医師会員限定でアプリからご利用いただけます*。
*一部のコンテンツは非医師会員もご利用いただけます
臨床支援アプリHOKUTOをダウンロードしてご覧ください。
今すぐ無料ダウンロード!
こちらの記事の監修医師
こちらの記事の監修医師
HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

監修・協力医一覧
QRコードから
アプリを
ダウンロード!
【J Urol】前立腺癌の治療決定に埋込み型薬剤溶出デバイスが有望