先生の母校は?医学部の2024年度偏差値ランキング
著者

寄稿ライター

2ヶ月前

先生の母校は?医学部の2024年度偏差値ランキング

先生の母校は?医学部の2024年度偏差値ランキング
少子化の影響で 「大学全入時代」 を迎え、 大学を選びさえしなければ誰でも現役で大学生になれます。 ただ、 医学部は例外で、 国公立大も私立大も難化しています。 一昔前とは状況が大きく変わっているのです。

今回は、 医系専門予備校メディカルラボの山本雄三・情報研究所所長が最新事情を解説します。

大学受験の傾向

東大・京大より 「医学部」 へ

1990年代ごろまでは、 成績が良い学生は、 東大や京大を目指すケースが多かったです。 医学部は一部の私立大学を除き、 圧倒的に国公立大学が難しい傾向にあり、 河合塾のデータでは、 1990年当時のボーダーライン偏差値 (合否確率が50%となる目安の偏差値) が50前後の私立大も複数存在していました。

しかし、 バブル崩壊後は徐々に難化。 現在では私立大学でも高い偏差値が必要です。 2024年度入試の予想難易度は以下の通りです。 先生の母校の難易度はいかがでしょうか。

国公立

先生の母校は?医学部の2024年度偏差値ランキング
医系専門予備校メディカルラボ提供

私立

先生の母校は?医学部の2024年度偏差値ランキング
医系専門予備校メディカルラボ提供

なお、防衛医科大学校は国公立大学・私立大学に含まれないため、 上記ランキングに記載しておりませんが、 ボーダーライン偏差値(2次)は67.5 (一般枠) です。

日本の低成長や年功序列・終身雇用の崩壊などを背景に、 東大・京大を卒業して大企業に就職しても、 将来が約束されないことは周知の事実に。 一方、 医師は一生涯を通して社会貢献ができ、 経済的にも豊かな生活を送れると考えた受験生が増加したことが、 医学部人気を確かにしたといえるでしょう。

難化の要因

女子の志願者増

昭和の時代は、 女子が医療職に就く場合、 薬剤師や看護師の割合が高い傾向にありました。 しかし、 女性の社会進出が進み、 医学部進学を目指す女子が増加。 2018年に発覚した医学部を巡る不正入試問題では、 女子の医学部進学にスポットが当たりました。

先生の母校は?医学部の2024年度偏差値ランキング
写真はイメージです

これらの動きは、 医学部人気の高まりと難化に拍車をかけることになりました。 メディカルラボにおける入校生の男女比もほぼ50:50となっています。

コロナ禍での医師の活躍

新型コロナウイルスの感染拡大も、 医学部人気に影響を与えました。 コロナ禍で奮闘する医師の姿が連日のようにニュースで流れ、 医師を目指す若い世代が増えたと考えられます。 「大学入試改革」 の影響でボランティア活動に取り組む学生も増えており、 これらのことから医学部人気は今後も続くと考えられるでしょう。


受験情報誌を無料プレゼント

メディカルラボでは現在、 資料請求をした人限定で、 「2024年度用 全国医学部最新受験情報」 を無料進呈しています。

資料請求はコチラ

プロフィール

先生の母校は?医学部の2024年度偏差値ランキング

ポストのGif画像
先生の母校は?医学部の2024年度偏差値ランキングの全コンテンツはアプリからご利用いただけます。
臨床支援アプリHOKUTOをダウンロードしてご覧ください。
今すぐ無料ダウンロード!
こちらの記事の監修医師
こちらの記事の監修医師
HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

監修・協力医一覧
QRコードから
アプリを
ダウンロード!
HOKUTOのロゴ
HOKUTOのロゴ
今すぐ無料ダウンロード!
様々な分野の医師
様々な分野の医師
先生の母校は?医学部の2024年度偏差値ランキング