ポスト
記事
ツール
臨床支援AI
ログイン
新規登録
ポスト
記事
ツール
臨床支援AI
ログイン
新規登録
ホーム
ポスト
【外科・その他】最悪バイトエピソード
HOKUTO通信
12日前
【外科・その他】最悪バイトエピソード
外科系
一般外科 「超多忙、8時間6000円…」
写真はイメージです
とても忙しいのに6000円/8時間 (30代)
看護師が勝手に救急車を受け入れ、 バイト先病院では対応不可能な症例だった (30代)
寝当直のはずが呼ばれまくって無睡 (30代)
当直先の患者の治療方針が立っていない状況で急変があり、 主治医に電話連絡したら 「家族に口頭でDNARの確認をしている」。
家族に伝えたら 「聞いていない!」 と罵倒され
た。 (40代)
写真はイメージです
二次救急での一人当直バイト。 救急車が3台同時に来た (50代)
ピンハネされた (60代)
事務からレスポンスのないオンラインバイト (30代)
療養型施設の寝当直でのCPA 対応。 患者家族からのDNARの聴取がなされておらず、 full CPRしたが、 スタッフが全くCPRに慣れておらず救急カート内の道具や薬剤にも不備がありかなり難渋した。 (30代)
形成外科 「一晩で看取り連続4件」
一晩で看取り連続4件 (30代)
CPAでROSCしたけど家族がなかなか来ない。 電話口でも 「え?タワマンなので風が強くて聞こえません!」 で話が通じない。 ようやく来たらよくわからない裕福エピソードを披露され時間が刻々と過ぎる。 という一晩を過ごした。 話を聞いて欲しかったのだろうか (40代)
基本寝当直と言われていたが、 腸閉塞疑いの人がいて検査科の人を呼び出して検査をして他院へ紹介。 その後CPAになり、 家族と初対面でICを行うなど忙しかった (30代)
呼吸器外科「ナース独断でVVR、責任は俺…」
写真はイメージです
献血バイトで、 VVR頻発歴のある方に 「今回は控えて」 と伝えたが、 看護師と事務が無視して通常通り実施。 案の定VVRが発生し、 注意したら今度は自分が 「献血者に不適切対応・スタッフに罵声」 と事実無根のクレームが病院経由で届いた。 問診はリスクのある方を除外するのが役目だと思っていたが、 施設が求めていたのは“型通りこなしてくれる医師免許保持者”と“献血数”だけ。 もう二度とやらないと誓った。
(30代)
2泊3日の当直で風呂使用不可が嫌でした。 (50代)
昼から翌朝までひっきりなしの対応を自分と看護師2人で担当。 検査や放射線技師は呼べない体制で、 脳外科以外の医師はコンサルト対応不可。 交通外傷や小児も含む受け入れを断ると理事長への始末書の病院。 (40代)
24時間で120人診察 (40代)
消化器外科 「代打バイト、振込先は先輩」
写真はイメージです
先輩の代理で行き、 なぜか給与は先輩の口座に入った (50代)
検食が流動食で、 用意されていたものはそれだけ。 深夜のコンビニへの外出も許されず、 ひもじい思いをした。 (30代)
前日の当直から申し送りなく、 開始5分でステルベン (40代)
病棟から飛び降り自殺者が出た (50代)
写真はイメージです
クリニックで院長に働いている様子をカメラで監視されていた (30代)
反社かかりつけ病院。 落とした小指の断端形成を土日当直で延べ10人にやらなければならなかった。
(60代)
僻地の病院で15歳の心肺停止。 ROSCし、 一時間以上かけて夜間に緊急搬送。
(40代)
写真はイメージです
サマーソニックの医療スタッフは戦場のような大変さでした (40代)
寝当直のはずが、 CPAでフルコース (40代)
せん妄患者が当直室に入ってきた。 病室が近く、 患者の声がずっと聞こえた (50代)
小児外科 「
救急車15台、 バイト代2万円
」
救急車15台で2万円 (30代)
3時間ごとの看取り発生 (30代)
心外 「院長に通話を録音され…」
院長が救急隊からの電話を録音していて、 断ると叱られた。
ADL fullの60代を入院させる際、 DNARを取るよう強いられた
。 二次救での外科宿直で、 DKAの診断で夜通し血糖値とカリウムの管理をしていた。 血便で救急搬送された患者がショックバイタルとなり、 6時間以上転送先を探す羽目になった。 (40代)
ゴキブリの出る当直室 (40代)
整形外科 「院長が偽物だった」
写真はイメージです
院長がニセ医師だったこと。 (70代~)
当直ベットがソファで医局のど真ん中 (30代)
寝当直と言われていたのに心停止を2連続で引く (30代)
1人当直で一晩に重症患者の救急搬送13台 (60代)
10年目なのに 「研修医か!」 と罵られた (50代)
写真はイメージです
12月31日の当直、 24時間で100人救急みた事があった (50代)
バイト代が振り込まれなかった (50代)
教授に半分ピンハネされていた (50代)
乳腺外科 「病院倒産、 バイト代消滅」
写真はイメージです
突然病院が倒産して、 バイト代がもらえなかった (60代)
ワンオペで救急車が夜間外来に7台来て病棟も急変あり、 休憩なし、 完全徹夜で勤務に当たった (50代)
めちゃくちゃ古い病院で、 食事をとる場所がお化け屋敷のようだった (30代)
夜間放射線技師も呼び出しなのに、 救急車を断るなという市中病院の救外当直 (40代)
脳神経外科 「風呂なし当直、患者浴室へ」
写真はイメージです
当直室に入浴設備が無く、 病棟の患者用の風呂に入らされたこと (50代)
1晩で救急車30台 (40代)
入院患者の飛び降り自殺 (60代)
汚い病院で、 Wi-Fiが繋がらない病院の当直。 ゴキブリに2回遭遇した (40代)
泌尿器科 「医局外でも無給外来1年」
写真はイメージです
医局員でもないのに週1日、 大学の外来を無給 (勉強のためとの名目) で1年間させられた。 (40代)
バイト代が医局に巻き上げられ、 准教授の飲み代に使われる (50代)
県立病院在籍中の他院の手術手伝い。 交通費しか出ません (60代)
写真はイメージです
救急は断ってもいいという条件で受けた当直勤務。 夜中に 「患者さんが来てます」 と事務に起こされた。 応召義務の観点から、 診察室に入った患者は診ざるを得ず、 診察、 投薬。 終わって
「勝手に診察室に入れるな」 と苦情を入れると、 事務は 「来た患者は絶対に断るなと言われている」 と…結局朝まで風邪ひきや発熱など10名ほどの患者の診察をさせられ、 ほとんど眠れなかった。 (50代)
ゴキブリ屋敷 (30代)
場所が遠く、 時給換算すると2000円くらいにってしまった (30代)
その他
眼科 「院長に割り込まれ診断否定」
写真はイメージです
外来中に院長が割り込んできて、 診察している患者の目の前で診察内容を否定され、 当該患者を院長外来に案内された。 他のバイト医も同様のことをされた事がある。 (30代)
3時間で5千円だった (50代)
症例が多すぎる、 診察室が汚い (50代)
緩和ケア科 「診察室に金属バット」
治安が悪いところの病院バイトで、 身の危険を感じると事務長に申し入れたところ、 次回から診察室に金属バットが用意されていたこと (40代)
週末の緊急時対応したのに3000円しかもらえなかった (40代)
救急科 「バイト検食が洗剤味」
写真はイメージです
精神科病院の当直。 不衛生で、 患者のベッドサイドにはゴキブリの幼虫が歩いており、 医師用の検食は食器用洗剤の味・匂いがして嘔吐してしまった。 (50代)
24時間労働で4万円と安い(30代)
当直入りですでに患者が救急搬送されていた。
常勤医はすでに帰宅しており、 患者が放置されていた (30代)
当直室がそもそも用意されていなかった。
(30代)
写真はイメージです
精神科単科病院の内科日直バイト。 看護師が薬剤を誤配薬し 「どうしたら良いか」 と相談が看あったため、 「精神科系の薬剤は詳しくないので、 常勤医に確認してほしい」 と伝えた。 後日、 封書で 「胃洗浄をしてくれなければ困る」 と苦情が来た。 当時の医学的知見からも条件によらず胃洗浄をすることはあり得なかった (40代)
格闘技イベント60試合。 現場にはプロペトのみ、 手袋なし (40代)
産業医 「寝当直、まさかの心停止」
寝当直と聞いたのにCPAがまさかの2件。 一睡もできなかった (40代)
統合失調症の患者から吐物を浴びてしまった (60代)
寝当直の部屋がいかがわしい本だらけだった (50代)
産婦人科 「お産5件、当直料1.5万円」
写真はイメージです
大学勤務時代に他院の産科当直に行かされ、 一晩に5件のお産があり、一睡もできませんでしたが、 当直料は1万5千円でした。 昔は産婦人科医の多くがこのような非人間的な扱いを受けていました。 (60代)
脱毛の問診。 営業カウンセラーが若者にえげつない営業andローン案内しているのが聞こえてきて、 すぐ辞めたくなった。 (30代)
当直でオンコールに繋がらず、 外科の先生と帝王切開 (40代)
緊急カイザー、 母体搬送、 産科危機的出血の対応で、 一睡もできなかった産科当直バイト (30代)
写真はイメージです
夜間の不必要な電話 (指示で書いてある内容を口頭で確認する電話) を繰り返ししてくる病院でのバイト (30代)
当直室が窓無し2畳の部屋だった (40代)
産科の応援当直で 「麻酔科対応可」 だったが、 帝王切開の時に麻酔科は電話に出ず、 自科麻酔となる。 待機の先生もイマイチで結局全部1人でやったのに、 手当はお産一件分の値段 (30代)
当直室が男性検査技師の更衣室を兼ねていて、 寝てたら技師さんが入ってきたこと。 (私は女性医師です) (40代)
耳鼻咽喉科 「大学講師、時給2000円 交通費なし」
大学医学部の非常勤講師として授業、 時給2000円。 交通費出なかったので、 奉仕活動。 (70代~)
写真はイメージです
台風が近づいている時当直に命がけで行った (60代)
集中治療科 「残業代が1円も出ず」
残業分が支払われなかった (40代)
患者に理不尽に詰め寄られた (40代)
時間外で働いているのに常勤医は休んでいた (30代)
小児科 「コロナ問診で“税金泥棒”と罵倒」
写真はイメージです
コロナワクチンの問診バイトで、 高齢男性に 「この税金泥棒が!」 といきなり罵られ、 不愉快でした (30代)
成人病棟で、 「特に状態は変わりない」 との申し送りだったが、 夜間に看護師から 「死亡されているので確認お願いします」 と突然callがあったこと。 家族も寝耳に水状態でした (40代)
8時間で4千円の私立医大バイト (30代)
患者さんが亡くなった際、 夜中に 「ご家族を呼びます」 「30分後に来ます」 「着きました」 とこまめに連絡が来た上、 いざ駆けつけると 「やっぱり息子さんも来たいとのことで着いたらまた呼びます」 と一案件で何回も起こされたこと (30代)
大晦日の小児科救急プラス病棟管理の日当直 (60代)
バイト先の看護師さんのワクチン詰め間違えでインシデントになり、 患者に怒鳴り続けられた (30代)
心療内科 「健診200人、 1人でさばいた」
写真はイメージです
朝食が菓子パン (40代)
健診バイト。 大量に大学生200人を1人で捌いた (50代)
精神科 「大学の外来バイト、 時給1000円」
大学での時給千円の外来
(40代)
初当直で、 そこの常勤医がくも膜下出血で倒れたことが忘れられません (30代)
院長が高圧的で、 理不尽な要求してきたためお断りしたところ、 仲介会社に苦情を入れると脅してきた
(30代)
経営者が医療と全く関係ない人で、 法律も含め医師に丸投げ。 医師へのリスペクトもなく、 事務や看護師もなめ腐っていて雰囲気は澱んでいた。 半年で辞めたが、 案の定数ヵ月後に潰れた (30代)
皮膚科 「看護師に腕つかまれ強制移動」
写真はイメージです
重鎮の看護師に腕を掴まれて移動させられたり、 書類をひったくられたりした。 気分にムラがあるらしく皆同じ目にあっているよう…そんなの初見でわかりませんよ(涙)
(30代)
皮膚科なのに全科当直 (40代)
スポットバイト先で、 他の曜日に担当した面識もない医師へのクレームに対処する必要があり、 面倒くさかった (70代~)
忙しい外来で時給5000円 (40代)
医師待機室に監視カメラあり
(20代)
怪しい自費診療の問診。 暇な上、 この怪しげな点滴の責任を負うのかと不安になった (30代)
病理診断科 「勝手に手取りを減らされた」
精神科のバイトで病棟に閉じ込められた。 (60代)
事務がいい加減で、 勝手に手取りが減っていた (40代)
放射線科「バイト前泊、車中で一夜」
写真はイメージです
台風が迫る中で予定通りの勤務となり、 公共交通機関に頼れず車で前日入り、 駐車場で車中泊しなければならなかった (40代)
亡くなりそうな患者さんが病棟にいたとき、 「家族に電話してます」、 「長男さんが遅れるそうです」 「揃いました」 と細切れに看護師さんから夜中に電話された。 家族が揃ってから報告してほしい (30代)
CPAになった患者の対応をしたが、 DNARが取られていなかったこと (30代)
写真はイメージです
山奥の精神科病棟。 鍵のかからない年季の入った離れの風呂場を男女交代で使用。 当直室には大蜘蛛、 窓の外にはカメムシがびっしり…。 患者の悪戯で深夜に火災報知器 (誤作動) が鳴り響く。 寝当直でしたが、 寝るには胆力が必要でした (40代)
寝当直でひっきりなしに呼ばれ続けた(死亡確認、 急変対応、 救急搬送、 主治医の指示漏れなど) (30代)
麻酔科 「美容バイト 勝手に名義使われた」
写真はイメージです
門外漢の美容皮膚科。 説明内容と全く違う施術や同意書取得をさせられて、 関与していない患者の処方や処置に勝手に名前を使われていた (30代)
救急搬送5台を含む、 急患対応約15人。 その合間に死亡確認3人 (50代)
医師になって初の当直で、 精神科の患者が八朔丸飲みして呼吸停止しました
(40代)
告げられもせずバイト料が下げられていた (50代)
オペ中大出血してるのに輸血は用意されていない。 センターから来るのに4時間かかる。 検査は外注というひどい病院で麻酔した (50代)
リハビリテーション科 「健診バイト、座るだけで終了」
写真はイメージです
某市の健康診断の胸部X線画像読影に義務的に参加したバイト。 勤務先病院から 「とにかく記録係をやってくれ」 と言われて行った。 夜19時~20時に、 市の夜間診療所で勤務医1名(私)、 開業医1名、 大学病院の呼吸器専門医1名が参加した。 実質呼吸器内科医が全て読影コメントして終了し、 記録は事務職が全部取った。 要は座っているだけで数千円もらったとも言えるが、 人数合わせで虚しいバイトだった。 他の人が行きたがらない理由がよくわかった (50代)
盗難事件があった (30代)
バイト先が停電し、 人工呼吸器の対応をした (30代)
>>内科系のエピソードはコチラ
【外科・その他】最悪バイトエピソード
の全コンテンツは、医師会員限定でアプリからご利用いただけます*。
*一部のコンテンツは非医師会員もご利用いただけます
臨床支援アプリHOKUTOをダウンロードしてご覧ください。
今すぐ無料ダウンロード!
ログインはこちら
こちらの記事の監修医師
こちらの記事の監修医師
HOKUTO編集部
編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。
HOKUTO編集部
編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。
監修・協力医一覧
QRコードから
アプリを
ダウンロード!
検索
ホーム
ポスト
【外科・その他】最悪バイトエピソード