HOKUTO通信
1年前
勤務先を退職した経験はありますか?今回は、 医師が退職する理由や、 退職時にあるトラブルなどのアンケート結果をご紹介します。 中には露骨な嫌がらせを受けたことのある医師もいるようです。
アンケートは2023年6月、 医師向けキャリア支援サービスなどを提供するメディウェル (札幌市) が、 同社に登録している会員医師1901人から回答を得ました。
アンケートによると、 常勤先を退職した経験がある医師は69%でした。 そのうち、 退職時に引き留めやトラブルに遭ったことのある医師は13%でした。
退職時のトラブルは目立ちやすいですが、割合としてはそこまで大きくないといえるかもしれません。
退職理由について尋ねると、 「医局人事から離れる」 や 「職場でのパワハラ・理不尽な対応」 「給与・条件の問題」 のほか、 「キャリアアップ・資格取得」 や 「出産・育児など家庭の事情」 「転科・開業などのキャリアチェンジ」 などの回答が多かったです。
退職時の苦労についての質問では、「勤務先・医局からの引き留め」 「患者の引き継ぎ対応」 などが多く挙げられ、 中には 「なかなか辞めさせてもらえない」 「勤務先からのいやがらせ」 などのトラブルもあったといいます。
アンケートでは過去の退職で印象に残っているエピソードも寄せられました。
メディウェルは 「退職後も地域の紹介先・紹介元として関わったり、 学会の場などで会ったりと、 勤務先との関係が完全になくなるとは限りません。 不要なトラブルを避け、 なるべく円満に退職できる方法を押さえておくことが得策でしょう」 としています。
編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。
編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。