薬剤情報
後発品
薬効分類局方品・調剤用薬等 下剤 > グリセリン製剤
一般名グリセリン
薬価0
メーカーヤクハン製薬
最終更新
2024年02月改訂(第1版)
添付文書のPDFはこちら

用法・用量

浣腸液の調剤に用いる。

また、溶剤、軟膏基剤、湿潤・粘滑剤として調剤に用いる。

効能・効果

浣腸液の調剤に用いる。

また、溶剤、軟膏基剤、湿潤剤・粘滑剤として調剤に用いる。

適用上の注意、取扱い上の注意

(取扱い上の注意)

20.1. 開封時及び開封後は、微生物による汚染に注意すること。

20.2. 使用途中で保管する時は密栓しておくこと。

貯法

(保管上の注意)

室温保存。

保険給付上の注意、その他上記以外の使用上の注意

(保険給付上の注意)

本剤は保険給付の対象とならない(薬価基準対象外)。

グリセリンBC液「ヤクハン」
グリセリンBC液「ヤクハン」
グリセリンBC液「ヤクハン」

グリセリンBC液「ヤクハン」

局方品・調剤用薬等 下剤 > グリセリン製剤
2024年02月改訂(第1版)
薬剤情報
後発品
薬効分類局方品・調剤用薬等 下剤 > グリセリン製剤
一般名グリセリン
薬価0
メーカーヤクハン製薬
最終更新
2024年02月改訂(第1版)
添付文書のPDFはこちら

用法・用量

浣腸液の調剤に用いる。

また、溶剤、軟膏基剤、湿潤・粘滑剤として調剤に用いる。

効能・効果

浣腸液の調剤に用いる。

また、溶剤、軟膏基剤、湿潤剤・粘滑剤として調剤に用いる。

適用上の注意、取扱い上の注意

(取扱い上の注意)

20.1. 開封時及び開封後は、微生物による汚染に注意すること。

20.2. 使用途中で保管する時は密栓しておくこと。

貯法

(保管上の注意)

室温保存。

保険給付上の注意、その他上記以外の使用上の注意

(保険給付上の注意)

本剤は保険給付の対象とならない(薬価基準対象外)。

グリセリン「ケンエー」局方品・調剤用薬等 下剤 > グリセリン製剤
グリセリン「コザカイ・M」局方品・調剤用薬等 下剤 > グリセリン製剤
グリセリンシオエ局方品・調剤用薬等 下剤 > グリセリン製剤
グリセリン「司生堂」局方品・調剤用薬等 下剤 > グリセリン製剤
グリセリン「タイセイ」M局方品・調剤用薬等 下剤 > グリセリン製剤
グリセリン〈ハチ〉局方品・調剤用薬等 下剤 > グリセリン製剤
グリセリン「東海」局方品・調剤用薬等 下剤 > グリセリン製剤
グリセリン「マルイシ」局方品・調剤用薬等 下剤 > グリセリン製剤
グリセリン*(山善)局方品・調剤用薬等 下剤 > グリセリン製剤
グリセリン「ヤクハン」局方品・調剤用薬等 下剤 > グリセリン製剤
グリセリン恵美須局方品・調剤用薬等 下剤 > グリセリン製剤
グリセリン「カナダ」(M)局方品・調剤用薬等 下剤 > グリセリン製剤
グリセリン「昭和」(M)局方品・調剤用薬等 下剤 > グリセリン製剤
グリセリン「ニッコー」局方品・調剤用薬等 下剤 > グリセリン製剤
グリセリン「ヨシダ」局方品・調剤用薬等 下剤 > グリセリン製剤
グリセリン「東豊」局方品・調剤用薬等 下剤 > グリセリン製剤
グリセリン「JG」局方品・調剤用薬等 下剤 > グリセリン製剤
グリセリン「NikP」局方品・調剤用薬等 下剤 > グリセリン製剤
グリセリンBC液「ヨシダ」局方品・調剤用薬等 下剤 > グリセリン製剤
薬剤情報

薬剤写真、用法用量、効能効果や後発品の情報が一度に参照でき、関連情報へ簡単にアクセスができます。

一般名、製品名どちらでも検索可能!

※ ご使用いただく際に、必ず最新の添付文書および安全性情報も併せてご確認下さい。