概要
計算
監修医師

アニオンギャップとは?

AG = Na⁺ -(Cl⁻ + HCO₃⁻)

正常値は12±2 mEq/Lで、 代謝性アシドーシスの原因を鑑別する指標となる.

AG開大の代謝性アシドーシス

不揮発性酸が血中に増加した状態
  • 糖尿病性ケトアシドーシス (DKA)
  • アルコール性ケトアシドーシス (AKA)
  • 絶食や低栄養によるケトアシドーシス
  • 乳酸アシドーシス
アルコール乱用、 低酸素症、 痙攣発作、 ショック、 プロポフォール、 ビグアナイド薬など
  • 腎不全
  • 横紋筋融解症
  • サリチル酸中毒 (アスピリン)
その他、 代謝されて酸となる中毒として、 エチレングリコール (シュウ酸)、 メタノール (ギ酸)、 パラアルデヒド (酢酸、クロロ酢酸)

AG正常の代謝性アシドーシス

HCO₃⁻が体外へ喪失した場合にみられ、 HCO₃⁻の喪失に対しCl⁻が代償性に同量増加するためAGは正常値を示す
  • 下痢など消化管からのHCO₃⁻喪失
  • 尿細管性アシドーシスなど腎臓からのHCO₃⁻喪失

最終更新:2023年11月27日
監修:聖路加国際病院救急部 清水真人

アニオンギャップ (AG)
アニオンギャップ (AG)
こちらの記事の監修医師
HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

監修・協力医一覧
アニオンギャップ (AG)
アニオンギャップ (AG)

アニオンギャップ (AG)

代謝性アシドーシスの鑑別
2023年11月27日更新
概要
計算

アニオンギャップとは?

AG = Na⁺ -(Cl⁻ + HCO₃⁻)

正常値は12±2 mEq/Lで、 代謝性アシドーシスの原因を鑑別する指標となる.

AG開大の代謝性アシドーシス

不揮発性酸が血中に増加した状態
  • 糖尿病性ケトアシドーシス (DKA)
  • アルコール性ケトアシドーシス (AKA)
  • 絶食や低栄養によるケトアシドーシス
  • 乳酸アシドーシス
アルコール乱用、 低酸素症、 痙攣発作、 ショック、 プロポフォール、 ビグアナイド薬など
  • 腎不全
  • 横紋筋融解症
  • サリチル酸中毒 (アスピリン)
その他、 代謝されて酸となる中毒として、 エチレングリコール (シュウ酸)、 メタノール (ギ酸)、 パラアルデヒド (酢酸、クロロ酢酸)

AG正常の代謝性アシドーシス

HCO₃⁻が体外へ喪失した場合にみられ、 HCO₃⁻の喪失に対しCl⁻が代償性に同量増加するためAGは正常値を示す
  • 下痢など消化管からのHCO₃⁻喪失
  • 尿細管性アシドーシスなど腎臓からのHCO₃⁻喪失

最終更新:2023年11月27日
監修:聖路加国際病院救急部 清水真人

こちらの記事の監修医師
HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

監修・協力医一覧
こちらの記事の監修医師
HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師

各領域の第一線の専門医が複数在籍

最新トピックに関する独自記事を配信中

HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

表・計算

臨床支援アプリHOKUTOでご利用いただける医療計算ツールのご紹介