消毒薬
薬効分類 | 消毒薬 |
一般名 | アクリノール水和物液 |
薬価 | 7.7円 |
メーカー | 東豊薬品 |
最終更新 | 2015年05月改訂(第2版) |
アクリノール水和物として、0.05〜0.2%液として使用する。
化膿局所の消毒:泌尿器科術中術後・産婦人科術中術後、化膿性疾患(せつ、よう、扁桃炎、副鼻腔炎、中耳炎)。
本剤は使用成績調査等の副作用発現頻度が明確となる調査を実施していない。
その他の副作用(発生頻度不明)
1.皮膚:塗布部の皮膚疼痛、発赤、皮膚腫脹、皮膚潰瘍、皮膚壊死[このような症状が現れた場合には使用を中止し、適切な処置を行う]。
2.過敏症:過敏症状[このような症状が現れた場合には使用を中止し、適切な処置を行う]。
(適用上の注意)
外用にのみ使用し、内服しない。
気密容器、遮光。
薬効分類 | 消毒薬 |
一般名 | アクリノール水和物液 |
薬価 | 7.7円 |
メーカー | 東豊薬品 |
最終更新 | 2015年05月改訂(第2版) |
アクリノール水和物として、0.05〜0.2%液として使用する。
化膿局所の消毒:泌尿器科術中術後・産婦人科術中術後、化膿性疾患(せつ、よう、扁桃炎、副鼻腔炎、中耳炎)。
本剤は使用成績調査等の副作用発現頻度が明確となる調査を実施していない。
その他の副作用(発生頻度不明)
1.皮膚:塗布部の皮膚疼痛、発赤、皮膚腫脹、皮膚潰瘍、皮膚壊死[このような症状が現れた場合には使用を中止し、適切な処置を行う]。
2.過敏症:過敏症状[このような症状が現れた場合には使用を中止し、適切な処置を行う]。
(適用上の注意)
外用にのみ使用し、内服しない。
気密容器、遮光。
薬剤写真、用法用量、効能効果や後発品の情報が一度に参照でき、関連情報へ簡単にアクセスができます。
一般名、製品名どちらでも検索可能!
※ ご使用いただく際に、必ず最新の添付文書および安全性情報も併せてご確認下さい。
あなたは医師もしくは医療関係者ですか?
HOKUTOへようこそ。当サイトでは、医師の方を対象に株式会社HOKUTOの臨床支援コンテンツを提供しています。